今日は暦で



七十二候・麦秋至



麦の刈り入れ時期なんだそうです。



夏の季語はてなマークなんだそうです



夏の季語なのに



秋が入るのはなんだか不思議!?



秋にまかれた麦が



冬を越して穂が実る事を表しているそうです



随分、年寄くさい事ネタにするなって



思われるでしょう笑



韓国ドラマを観るようになって



日本の事について



全然、知らない叫び



2年前から



二十節気・七十二候のカレンダーを買って



日本を知ろうと思ったのがきっかけ



以外にも



暦って



生活に密着してて



かっこ㊤へぇかっこ㊦



がいっぱい



で、特に麦秋至



時期が一致してて



今年も麦がたわわに実って



まさに刈り入れとき





イネ科のアレルギーがある私は



収穫期は完全防備



怪しい人に見えますんにゃ?










2・3日前は田植えが終わってました





農家の人は



この時期忙しそうあせる



お疲れ様ですm(u_u)m







今年は豊作でありますように笑3キラキラ