こんにちは。


横浜上大岡 サロンカルチャーゆるり塾 いけがみひろこ です。




バラ篆刻講座のご案内


3月15日(水)

14:00~16:00

3800円(材料費別1000円)



年に2講座しかない貴重なレッスンです。

ぜひお早目のご予約をお待ちしていますはな



講師のブログ 篆刻講座の様子です。






篆刻(てんこく)講座を開催しました印

 


まずは皆さんのお名前の文字を篆書(てんしょ)で書いて

その文字の成り立ち・意味を説明しました。

その後皆さんそれそれがどの書体で彫るか決定。

 

 

 

いよいよ印刀で彫り進めます。

ひたすら コリコリ コリコリ

そして最後に印を保護する袴(はかま)も作り完成完成
 

 
「お疲れさまでしたニコニコ」と終了しようとしたら
なんとビックリマークサプライズのお誕生日プレゼント花束
 
びっくりでしたウキャ
どうもありがとうございましたラブラブ
 
 
 
皆様にご感想をいただきました
宝石赤初めて制作させて頂きましたが、ここまで情報が入ってくるとは思わず感激しました。来れて本当によかったです。もっと勉強したいと思いました。事前の準備まで色々ありがとうございました。
 
宝石紫楽しい時間をありがとうございました。漢字の意味から教えて頂き自分の名前がもっと好きになりました。また、オリジナルの印を作ることができて嬉しいです。完成した時はテンションがあがりました。大切に使っていきます
 
 
宝石緑初めての事ばかりでとても楽しかったです。私の大切な印にします。美文字・ペン字・篆刻…毎回知らなかった事を覚えることができとても嬉しいです。これからも楽しみにしています。よろしくお願いします。でも一番は先生と出逢えたことです。ハッピーです♡
 
 
宝石赤自分で作る印は気持ちもこもるし、大事に一生使いたいと思えます。すごく良いものが作れて幸せでした。本当に難しかったけれどとても貴重な体験ができました。ありがとうございました。自分の字の成り立ちが分かると‘感情’に繋がりますね。
 
宝石紫自分でイメージした印を自分で彫ると、より大事に使えますし、手紙の最後まで自分で締めることができますね。ありがとうございました。
 
 
ブログにも掲載いただきましたニコニコ






お気軽にいらしてくださいね。

ご予約お待ちしておりますはな







忙しい女性のための1DAYレッスン ゆるり塾


花アクセス  


花サロン  


花お問い合わせ・ご予約

  

  045-517-7098 ゆるり

 
こちら からお気軽にどうぞ