こんにちは。


先日、報道で森三中の大島さんが、妊娠するために休業をするのを知りました。

まきちゃん先生のブログを読んでいたら、旦那さんである、鈴木おさむさんが、ブログにて、コメントをされていました。

旦那さんのブログの写真の中で、冷えとり手引き書を読みながら、ウトウトする大島さん。いいなぁ。と思いました。

大島さんも冷えとりに興味あり。なんですね~‼

まきちゃん先生のブログはこちらです。→
鈴木おさむさんのブログはこちらです。→


妊活という言葉は、最近の言葉ですが、私も子宮内膜症や、子宮筋腫があり、二人の子どもをなかなか授からなくて、何年も悩んだことが大島さんと重なります。

結果、二人の子どもを何とか授かりました。

鈴木おさむさんが、ブログで言われていたように、簡単に赤ちゃんは出来るのだと思っていたら、そうではなかった。
本当、そうだと思います。
医療がいくら進んでも、簡単に授かる人ばかりではありません。
神のみぞ知る。
体だけでなく、気持ちが大事だと思います。

私の妊活の時には、冷えとりを知らなかった。あの時に、冷えとりと出会えていたら、心も体も、もっとゆったり、温かく過ごせれただろうなぁ。と思います。

心が折れて、もうダメだ。と悲観的になったり、人のことを羨んだり…小さい赤ちゃんを見ると、辛くなったことが何度もありました。

そんな中で、支えになってくれたのは、主人でした。
後は、自分。前向きになるために、体の力を上げるために、マラソンをしたりもしましました。
でも、冷えとりを知っていれば、もっと楽しく妊活出来ていただろうなぁ。


だから、大島さんには、自分と重なる部分があるからこそ、ご主人と一緒に妊活に成功して欲しいなぁ。

そして、世の中のベビ待ちしている方の励みになって欲しいと思います!



大島さん。そして、妊活中のみなさん。
頑張ってください!
冷えとりいいですよ~‼

応援してます。

すみません。ついつい力が入り、長文になってしまいました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。