おはようございます!


今日も、風邪ひきさんを継続中です。

喉がガラガラです。



朝起きて、速攻 ごま油でいつもより念入りに、うがいをしました。

あと、試しにごま油を鼻に入れてみました。

この前のテレビで、アーユルヴェーダ病院に行った、いとうあさこさんの番組の影響を受けてる(笑)


感想は、
鼻の中の乾燥がなくて、気持ちいいです!




本題に入ります。

最近、
私にはよくあるめんげんが
また出てます。



膝から下のかゆみです。


日によって、微妙に位置が脚の内側だったり、上側だったり、全体だったり、色々です。


一部赤いポツポツになってます。

まだ、血がにじんだりはしていませんが…

血がにじむこともあります。



841さんのめんげん辞典から引用すると、


脚の前側 消化器
脚の内側 肝臓
脚の外側 腎臓
脚の後側 性器の筋
足首 消化器


ちなみに、喉が痛いのでこれも見てみると…

喉の痛み 消化器(食べさせない)


です。


だけど、最近は
どこのめんげん?って 
あまり気にならなくなりました。


毒が出ているから大丈夫。
出るものは、出てくれ~‼って感じです。


冷えとりをしてからは、冷えとりを知る前よりも体調がいいので、大丈夫。って思える。これ、毎日の積み重ねだな。と思います。


それに、毒がカラダからなくなる。ってことはないと思います。


毎日、何かしらストレスを感じるし。
食べ過ぎもあるし。

だけど、出せれるから、大丈夫。だと信じて。

信じる力もあるのかも知れません。


深く考えず、私が気持ちいいから、いいじゃん‼

これが、冷えとりの魅力♡

気持ちがいいところ♡♡



今日も、毒だししつつ、過ごしま~す!











ランキングに参加しています。
応援いただければ、励みになります。

よかったら、押してください♪
↓↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ 冷え取り健康法へ