ゆたぷろのPCパーツ入荷情報

ゆたぷろのPCパーツ入荷情報

日本のほぼ中心に在住。
有限会社ゆたぷろっていうパソコン関係の会社やってます。
このブログは、ゆたぷろに入荷してきたブツをアゲテいくコーナーにしたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

1か月以上ぶりの更新です。
年度末間近ですが、丁度1か月前から先週までのうち18日間ですが、出稼ぎで7時半頃発19時半頃帰宅な日々を過ごしておりました。
他の日は他の仕事や事務処理やら家庭の雑事やらで潰れ、この時期には行きたかったワカサギ釣りとか渓流釣りとか全く行けてません(この先も当分行けそうにありません)
まあ出稼ぎは一応明後日1日行ってで最後なはずなんで、ほんの少しはまったりできるかな。
そんなここ1か月の入荷はこちら。


HYTE Revolt 3 Black&White
HYTEのMINI-ITX対応PCケースです。
4面+上面のパネルがパンチングされ、ケース天面には持ち運びに便利なキャリングハンドルが内蔵された岡持ちケースです。
代理店在庫限りなものを”これは良い”と思って仕入れましたがアクセス皆無です。
思い切って値段下げたのでどうなるかなあ。


Fractal Design Meshify 2 XL Black TG Light Tint
フラクタルデザインのE-ATX、SSI-CEB、SSI-EEBマザーボードにも対応したフルタワー型PCケースです。
相変わらずでかいです、送料がばかになりません・・・(お客さんからいただく送料+1000円以上かかりますOrz)


intel BX8070811400
インテルの第11世代CPU、Corei5-11400です。
こちら先月中頃入荷で、最安値だし注文あってもいいのになあと思っていましたら・・・webショップの設定が表示しないになっていました(爆)
ようやく気が付き設定変えましたので注文あるといいなあ。


intel Core i5 13600T BULK
同社の第13世代CPU、Corei5-13600Tのバルク品です。
ご注文あって取寄せでしたが1個だと送料かかるので2個発注、1個在庫です。


Maxtang MTN-GL50-8/128(J4125)
マックスタンのINTEL Celeron J4125 CPU搭載小型PCです。
8GBメモリと128GB SSDが初実装されていますが、今回のご注文はOSレスモデルでした。


ASRockRack 1U2E-X570
アスロックラックのAMD X570チップセット搭載1Uラックマウントサーバーベアボーンです。
昨年12月末に発注して2か月近くかかって入荷です。
1梱包で送れないか試行錯誤しましたが無理でしたOrz
1台分でも送料赤字なのに2梱包で送って1500円くらい足が出てしまいました・・・


ASRockRack TPM-SPI
同社のTPMモジュールです。
1月頭に発注して3月頭に入荷。
このメーカは基本的に受注生産なので納期2か月くらいですが、過去には半年くらいかかった物もありました。


HighPoint TS8i-8639-060
ハイポイントのSATA電源コネクタ付き SFF-8654 to U.2 SFF-8639ケーブルです。
4週間くらいの納期と聞いておりましたが2週間で入荷しました。


Apacer AP16GAH355B-1
アペイサーのUSB3.2対応メモリ 16GBです。
前回掲載時に入荷待ちだった入札案件分で、揃ったので2月中頃に納品に行ってきました。


Apacer AP32GAH355B-1
上記の32GBモデルです。


Kingston KF548S38IBK2-64
キングストンのSODIMM DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組メモリです。
以前にも書きましたが、やはりどんなパソコンなんだろと気になります。


Kingston KSM26SES8/8HD
同社のSODIMM DDR4 PC4-21300 8GB ECCメモリです。
メモリチップはHYNIXで汎用品のようです。


Kingston KSM32ED8/16HD
同社のDDR4 PC4-25600 16GB ECCメモリです。
こちらもメモリチップはHYNIXで汎用品のようです。


Kingston KSM32ES8/8HD
同社のDDR4 PC4-25600 8GB ECCメモリです。
こちらもメモリチップはHYNIXで汎用品のようで、上の型番と酷似していますがDとSの違いはシングルとダブル(デュアル)かな。
この2種は同じお客さんからの大量注文でした。


Kingston KSM32RD8/32HCR
同社のDDR4 PC4-25600 32GB ECC Registeredメモリです。
こちらもメモリチップはHYNIXで汎用品のようですが、確かシールで隠れている真ん中あたりにレジスタードチップってのがあるんですよね。


Kingston KTD-PE426E/16G
同社のDDR4 PC4-21300 16GB ECCメモリです。
こちらはマイクロンチップでデル向けのようです。


ADATA AX4U36008G18I-DT50
ADATAのDDR4 PC4-28800 16GB 2枚組メモリです。
ADATAメモリの多くは受発注で1か月近くかかるのですが、在庫があってすぐ入ってきました。


CFD CSSD-M2M2TPG5NFZ
CFDのPCIe Gen5対応M2 2280 NVMe SSD 2TBです。
前回書いたように代理店在庫全部(といっても4つ)をかっさらいましたが、程よく売れて完売です。
次回入荷は未定のようですのでもう仕入れなくてもいいかなw


WesternDigital WDS100T1XHE
ウエスタンデジタルのNVMe接続SSD 1TBです。
PCIe Gen4接続と高速でヒートシンク付きモデルです。
後継モデルが出ているはずなのに5枚もこの型番でのご注文があり、代理店に発注したら在庫4枚で終了だと。。
お客さんにその旨ご連絡して4枚での納品となりました。


SAPPHIRE SAP-NITRORX7900XTXOCV24GB/11322-01-40G
サファイアのAMD Radeon RX7900XTXチップ搭載グラフィックボードです。
お問い合わせいただき代理店に納期確認したら残り僅かで捌けたら次回未定と言うことで1枚確保。
その後すぐご注文いただけたのですが、入荷したその日にキャンセルOrz・・・在庫です・・


玄人志向 GF-GT1030-E2GB/LP/D5
玄人志向のNVIDIA GEFORCE GT1030搭載グラフィックボードです。
GT1030ってとーっても息の長いチップですが、このグラボ自体も4年近くと息が長いです。


IODATA USB-RGB3/H
アイ・オー・データのusb接続グラフィックアダプタです。
ちょっと年季の入ったノートパソコンのHDMI端子の具合が悪く、修理するのはリスクがあるからUSBのアダプタをお勧めして導入となりました。

 

 

 

モナコーヒー・モナコインクッキーなど(が入手できた)モナっピーは↓
https://monappy.jp/

モナコイン関連の掲示板askmonaは↓
法改正の影響で一部サービスの休止予定が発表されました。
http://askmona.org/



不定期ですが、twitterで特価情報などつぶやいています。
結構お得な情報や、ブログに載せるほどでもないけどちょっとしたいい事なんかつぶやいているかもです。
是非フォローお願いいたします。
https://twitter.com/yutanou


弊社通販サイト群です。
ぜひ見ていってください。


PCパーツ各種のご注文は、”BTOパソコン・PCパーツ通販のお店、ゆたぷろ”へどうぞ。
モナコイン決済でリアルモナコインプレゼント中~
http://www.yutapro.net

ゆたぷろがご提案するオーダーメイドパソコンを見てみたい方は、”おしゃれなパソコンをつくる会社ゆたぷろ 完成品パソコン館”へどうぞ。
http://www.shop-online.jp/yutapro/

現在休止中ですが・・・SUPERMICRO専門サイト”おしゃれなパソコンをつくる会社、ゆたぷろ <SUPERMICRO館>”もよろしくお願いします。
http://yutapro.cart.fc2.com/

もう1店忘れてましたwヤフーにも出してたんです。
paypayが使える”ゆたぷろヤフーショッピング店”もあるでよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yutapro/

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村
自作PCランキング

CFD CSSD-M2M2TPG5NFZ
CFDのPCIe Gen5対応M2 2280 NVMe SSD 2TBです。
連続リード10GB/sという驚異のスピードで、冷却ファン必須ケース内クーリングにも注意が必要です。
昨年秋口に発表されなかなか発売されなかったのですが、ようやく発売開始。
当初様子見と言うこともあって代理店在庫の半分を仕入れましたが、思いのほか売れそうでしたので残りの在庫もかっさらいました(^^)v


Western Digital WDS100T3X0E
ウェスタンデジタルのPCIe Gen4対応M2 2280 NVMe SSD 1TBです。
高信頼モデルのブラックシリーズです。
代理店サイトで特価で出ていまして、価格コムでも上位のこの製品を最安値にしてもなんとか利益出る価格でしたので在庫かっさらいました。
思いのほか売れないんですが・・・・


ASUS PH-GTX1660S-O6G
ASUSのNVIDIA Geforce GTX1660SUPERチップセット搭載グラフィックボードです。
ご注文あっての取寄せでしたが、時間かかってしまいいつものごとくキャンセル在庫です。。。
しかしリリースから3年以上と息が長いですが、世界的な半導体不足・マイニング再熱などでものすごい価格を付けていた時期もありました。


INWIN IW-EM048
インウィンのMATX対応ミニタワーケースです。
とてもシンプルでオーソドックスなこのケース、意外に人気あるようで代理店入荷分は完売なのか、代理店在庫ありません。
うちの在庫はあと1台です。


Apacer AP64GAH355B-1
アペイサーのUSB3.2対応メモリ 64GBです。
某所の入札案件、メーカー指定がありませんでしたので最安のこれになりました。
うちとしては新参メーカーですが、25年も前からあるしメーカー製PCのメモリなどにも使われていた記憶がありますので、悪いものではないでしょう。
16GBと32GBも発注したのですが、入荷が来週末と言われたので、揃うまで持っていけませんOrz


ADATA AUSDH16GUICL10-RA1
ADATAのmicroSDHCカード16GBです。
しばらく入札ゲット品続きます。


ADATA AUSDH32GUICL10-RA1
同社のmicroSDHCカード32GBです。


KIOXIA LNEX1L016GG4
キオクシアのSDHCカード16GBです。
ほんのちょっと安いADATAのにしようと思ったんですが、2月下旬入荷ということで間に合わないのでこれになりました。


SANDISK SDSDUN4-032G-GN6IN
サンディスクのSDHCカード32GBです。
ここまでが入札案件分でございました。


EPSON EP-885AW
エプソンの家庭用A4複合機です。
今まで使っていたものが壊れて、あと写真の取り込みなんかもしてアルバムのようなものを作りたいと相談受けてこれになりました。


ソースネクスト パーソナル編集長 Ver.15
ソースネクストのDTPソフトです。
アルバム作る程度ならもっと安いソフトがあったんですが、これでしたら冊子のようなものも作れますよ、どちらにしますか?とご提案しましたらこちらになりました。
まあ別なお客さんで古くからこれを使って見える方があるんで、なにかあっても多少はわかるかなと。

 

 

モナコーヒー・モナコインクッキーなど(が入手できた)モナっピーは↓
https://monappy.jp/

モナコイン関連の掲示板askmonaは↓
法改正の影響で一部サービスの休止予定が発表されました。
http://askmona.org/



不定期ですが、twitterで特価情報などつぶやいています。
結構お得な情報や、ブログに載せるほどでもないけどちょっとしたいい事なんかつぶやいているかもです。
是非フォローお願いいたします。
https://twitter.com/yutanou


弊社通販サイト群です。
ぜひ見ていってください。


PCパーツ各種のご注文は、”BTOパソコン・PCパーツ通販のお店、ゆたぷろ”へどうぞ。
モナコイン決済でリアルモナコインプレゼント中~
http://www.yutapro.net

ゆたぷろがご提案するオーダーメイドパソコンを見てみたい方は、”おしゃれなパソコンをつくる会社ゆたぷろ 完成品パソコン館”へどうぞ。
http://www.shop-online.jp/yutapro/

現在休止中ですが・・・SUPERMICRO専門サイト”おしゃれなパソコンをつくる会社、ゆたぷろ <SUPERMICRO館>”もよろしくお願いします。
http://yutapro.cart.fc2.com/

もう1店忘れてましたwヤフーにも出してたんです。
paypayが使える”ゆたぷろヤフーショッピング店”もあるでよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yutapro/

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村
自作PCランキング

MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24G
MSIのNVIDIA GEFORCE RTX4090搭載グラフィックボードです。
11月頭に発注し12月に1枚だけ入荷、その後音沙汰がなかったのが突如入荷してきました。
現状コンシューマ向け最高峰なグラフィックチップRTX4090をほかのモデルよりクロックアップされた最強モデルと言ってよいグラボです。
価格も最強な345675円也ですが、かなり供給潤沢だったのか市場にあふれているようです。
値下げするしかないかなあ・・・

 

MSI MPG A1000G PCIE5

同社のPCIe 5.0に対応した80PLUS GOLD認証1000W電源ユニットです。

11月末ごろに発注し、こちらも納期未定と言われ続けてきたものが突如入荷です。

 


ASUS TUF-RTX4070TI-O12G-GAMING
ASUSのNVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載グラフィックボードです。
相変わらず反応いまいちです。。


ASUS TUF-RX7900XT-O20G-GAMING
同社のRADEON RX7900XT搭載グラフィックボードです。
もう数万出せば上位が買えるからなのか反応薄いです・・・


ASUS TUF-RTX3060TI-O8GD6X-GAMING
同社のNVIDIA GeForce RTX3060Ti搭載グラフィックボードです。
前世代のGPUチップですが、メモリがDDR6Xとちょっとよくなったようで、新発売と言うことで発注してみましたら珍しく発売日前に入荷。
しかし売れません。。


ASUS DUAL-RTX3060TI-O8GD6X
上記と同様チップ搭載グラフィックボードです。
上のは3連ファンで2.7スロット厚、こちらは2連ファンで2スロット厚になっています。


ASUS ROG MAXIMUS Z790 HERO
同社のインテルZ790チップセット搭載ATXマザーボードです。
ゲーミングマザー最高峰シリーズのROG MAXIMUSですが、他の2機種は販売終了で残っているのはこの1機種だけになっています。


ASUS ROG STRIX B660-I GAMING WIFI
同社のインテルB660チップセット搭載MINI-ITXマザーボードです。
前回在庫がなくなってすぐ発注しましたら珍しく1週間かからず入荷しました。
まだ在庫少し残ってます。


ASUS PRIME A520M-E
同社のAMD A520搭載MATXマザーボードです。
12月頭に発注して2か月近くかかってようやく入荷です。
一時期は注文問い合わせ多数でしたが今はそれほどでもなく、在庫少し残りました。


KINGSTON KTH-PL432E/32G
キングストンのDDR4 PC4-25600 32GB ECCメモリです。
先日入荷あったばかりですが、別なご注文を受けて発注。
1週間かからず入荷でした。


Fractal Design Define 7 Black/White TG Clear Tint
フラクタルデザインのE-ATX対応ミドルタワー型PCケースです。
このケースは種類が色々あって、こちらは外装黒・内装一部白・側面はガラスパネルといった仕様です。


Fractal Design North Charcoal Black & North Chalk White
同社のATX対応ミドルタワー型PCケースです。
一部に木材を使用したフロントパネルが特徴的で、商品サイト立ち上げた12月半ばに結構な反響があったにもかかわらず入荷が全くの未定だったため掲載を取りやめたくらいでした。
ずっと納期未定だったものが突如入荷しまして、サイドパネルがメッシュなタイプ白と黒が突如入荷。
黒のほうは完売、白のほうが残り1台となっています。

 

 

モナコーヒー・モナコインクッキーなど(が入手できた)モナっピーは↓
https://monappy.jp/

モナコイン関連の掲示板askmonaは↓
法改正の影響で一部サービスの休止予定が発表されました。
http://askmona.org/



不定期ですが、twitterで特価情報などつぶやいています。
結構お得な情報や、ブログに載せるほどでもないけどちょっとしたいい事なんかつぶやいているかもです。
是非フォローお願いいたします。
https://twitter.com/yutanou


弊社通販サイト群です。
ぜひ見ていってください。


PCパーツ各種のご注文は、”BTOパソコン・PCパーツ通販のお店、ゆたぷろ”へどうぞ。
モナコイン決済でリアルモナコインプレゼント中~
http://www.yutapro.net

ゆたぷろがご提案するオーダーメイドパソコンを見てみたい方は、”おしゃれなパソコンをつくる会社ゆたぷろ 完成品パソコン館”へどうぞ。
http://www.shop-online.jp/yutapro/

現在休止中ですが・・・SUPERMICRO専門サイト”おしゃれなパソコンをつくる会社、ゆたぷろ <SUPERMICRO館>”もよろしくお願いします。
http://yutapro.cart.fc2.com/

もう1店忘れてましたwヤフーにも出してたんです。
paypayが使える”ゆたぷろヤフーショッピング店”もあるでよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yutapro/

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村
自作PCランキング