こんばんは、ゆうです(*^ー^)ノheart*

引き続きtwitter共々宜しくお願いします。
Twitter花@yuuchiharu


2014/12/28

15:26作業再開。
結構、昨晩は寝落ちしましたw



-----------------------------------------

追記:一部内容が消えて投稿になってました(TT)22:22再投稿
-----------------------------------------



今回はスカートとビスチェコルセットとセパレートタイプにします

ますはベルト作り。

とりあえず私サイズで、新年会着る子が細いのでホックは二段階調節にします。


スカート縫います

今回は裾をふわふわにしたいので

本体はロック、裾は三つ巻きです


縫いましたはーと


ファスナーはコンシール



よく、「丁度良い長さが無かった」というツイートを見ます

Π←こんな形の留め具の部分で長さが変えられます

とりあえず一番下まで下げる



ファスナー押さえは二種類ありますねlove*

どちらでもいいのかと思うかもしれませんが

コンシール押さえは右です
(ちなみに左押さえでも出来ないことはありません)


ファスナーを縫う前にしつけしますlove*

ファスナーの開閉と布ツレが無いか確認


縫いますsewing*

あ、ミシン変わりましてこちらのミシンはJANOME

軸が強いので厚い物、固いものは主にこの子で縫ってます

brotherでも問題ないんでしょうが、まだ来てばかりなのでVIP待遇笑

こんな風にコンシール押さえはムシを起こしながら縫いますハート




縫ったら金具を引き上げて、留め具を縫い止まりから1.5cm下で固定



はい!

ファスナー終わりです。




枚数が多いみたいなので一旦切りますね。





読者登録してね


ラプンツェル ラプ 衣装 作り方

制作 アトリエ ゆう ちはる 新年会

パーティー ドレス