ゆうです(*^ー^)ノ汗





今日もアトリエを覗きにいらしてくださり
ありがとうございます(*^^*)heart*

今回が最後となります( p_q)

今までの過程を見ていただいた皆様、ありがとうございました。

年内にと思っていたのですが、

年末年始は予定外の外出が続いてしまいました汗


引き続き宜しくお願いします。
Twitter花@yuuchiharu




1/2 15:32-17:00頃

娘ちゃん達がお散歩行っている間に…

家事を済ませてから作業開始!



ピン打ちで止まってたとこからですsewing*

バランスを見るために、

ドレス、コルセット、スカート全て着せた状態でプリーツ部分を乗せていきます。

適当なとこでカットして

端処理をして縫い付けて上は終わりlove*




下も全て着せた状態

ウエスト周りと裾周りは円周が違いますので、

パニエをはかせてプリーツの開き具合を確認しなからカット

裏地に挟み込んで縫って下も終わりlove*




あ、コルセットのリボンをピンクにしたよ。

リボンもブレードも在庫で家にあったやつ♥akn♥

さて、コルセットの縁は何も付けなくてもデザイン的には良いんだけど、どうしたものか。

これを着る子が探してくれたウィッグは2mとかのスーパーロングだそうで、

いつも通り、石とかキラキラを付けたいんだけど、

絡まることが想定出来るので

コルセットの縁を飾るくらいしか出来ないかなと。

なのでシンプルにブレードキラキラ


真ん中の少しABかかったブレードにします(^_-)☆




縫い付け。



縫い方に正解もなにもありませんが、

私はこんな風に間を一針一針拾って縫ってます。




完成ですキラキラ(≧▽≦)




一応、ずっと作業の始めと終わり時間をメモしていました。




12/27-1/3 約22時間45分位

(もう少し作業してた気もするけど)


子供もおりますし、

家庭の仕事もあるので、

ご覧の通り、作業時間が小刻みで丸一日作業というのは難しいです。

作業出来る時間が取れたとして

必ずしも集中力のピークとも限らない。

そんな中でも何事も楽しんでやれたら良いと言うのがモットーです(≧▽≦)音符





以上で、製作行程レポを終えたいと思います。

ずっと見ていて下さった皆さんぬこ~love*

お付き合いいただき、ありがとうございましたlove*

またこう言う機会を作れたら、やりたいと思います(*´∀`)






読者登録してね


ラプ ラプンツェル ドレス 衣装

仮装 Dハロ ハロウィン コスプレ 作り方

仮装さん パーティー 新年会 余興