8月6日 | 松阪ゆうきの『徒然日記』

松阪ゆうきの『徒然日記』

本名
二宮優樹から名前を改名しました。

今後は、
松阪ゆうきとして、
色々な活動をしてまいります。

よろしくお願い致します。

70年前の今日。

広島に世界で初めて、

原子爆弾が投下されました。


罪のない、
数多くの皆さんが、
命を落としてから、

70年。


昨年の夏。

産まれて初めて、

広島に行きました。


{76956EB0-E001-419C-B45F-1534306F1BE1:01}

{8816D213-3978-4A02-97AF-9F8447F0F5B2:01}

仕事の合間に、
爆心地も訪ねました。



中学生の時、

アメリカ、ワシントンDCにある

『スミソニアン航空宇宙博物館』

で、

原子爆弾を投下した、

エノラ・ゲイの一部を見た時

これが、
多数の命を奪ったのか?

と鳥肌が経ちました。





僕は戦争を体験してはいません。



祖父は、

飛行機の後ろに乗り、
爆撃を受け、無事に帰って来たものの、

『銃弾が今でも腕の中に埋まったままなをんだ!』

と良く言っていました。




様々な問題を

今、国会でも審議していますね!

核兵器を運ぶ事は、
法の上で出来なくはない。

なんて発見も出ておりました。


平和で豊かな生活が出来る、

そんな国が永く続いてくれる事を願って!




松阪ゆうき