ゆーきちゃんの切迫早産de入院生活-2011121711570000.jpg

20年くらい前のNHKの出産ビデオを、母親学級でみたら出産後スグに看護師さんが沐浴させてたんだけど温泉

今って、赤ちゃんが産まれたらスグに沐浴させないんだって目

へーキラキラ

次の日に、シャンプーだけはするんだけど初めての沐浴は退院前に母体が行うらしいキラキラ

えっ!?出来るの汗

と、思ったら出産後退院までの入院中に沐浴指導とか授乳指導とかあるから大丈夫らしいニコニコ

へーキラキラ

産んでから学ぶのね目

パー

どーせなら、kaho(赤ちゃん)の初めての沐浴権利は旦那様に譲ってあげたいなぁと思って母親学級の後に看護師さんに相談してみたひらめき電球

そしたらパー

父親がするのに問題はないけど、沐浴指導ができないので自主学習するならOKとのことわんわん

んじゃパー

母親学級の会場に沐浴セットもあったので、今、沐浴指導して欲しいとお願いしてみたらOKニコニコ

持つべきものは顔見知りの看護師さんだねニコニコ

パー

急遽、旦那様のための沐浴講座開始キラキラ

そしたらパー

一緒に母親学級受けてたパパさん達もワラワラと沐浴講座に集まり出して、ホントにパパさんのための沐浴講座になってた汗

やっぱ、今ってイクメン多いんだねー目

マタニティブログ 切迫流産・切迫早産

マタニティ人気ブログランキング