ジュリーといえば沢田研二と思った人は私と年齢近いですかねニコニコ

 

赤羽のLaLaガーデンを抜けてスズラン商店街をしばらく歩くと下町に似つかない(暴言失礼ショボーン)おしゃれなカフェが登場します。

 

COFFEE JULIE

 

喫茶店をイメージしていましたがカフェですね!

でもお客さんは私よりも年上の地元の?ご婦人や紳士でした。

買い物帰りだったり会合だったり

 

ブレンドコーヒーとマフィン
 
マフィンは可愛いサイズなので2個オーダー
抹茶オーレとバナナチョコチップ
温めてくださいました。
しっとり柔らかく優しいお味。
コーヒーの味を損なわない美味しさ。
ブレンドコーヒーは苦味もあるけど、ストレートでも大丈夫コーヒー
 
次々にお客様いらしてました。
コーヒーだけの紳士率が高い日でした。
 
帰りに忙しそうでしたが店主さんに店名のジュリーはあのジュリーなのか聞いてみました。
だって店主さん全然お若いんだもの。
 
沢田研二やザタイガースが好きなのだそうです。かかっている曲も私よりも上の年代?
とっても素敵なお店ですね〜
地元ファンが多いのも頷けます。
 
そして、実は一番の目的はこちら
 
 
購入したのは
 
あんみつ
川口屋さんはあんみつ屋さんではなく
「ちくわぶ」屋さんです。
私が子供の頃からありました〜。
コーヒージュリーから少し歩くとあります。
そしてもう1軒は
先日モヤモヤさまぁ~ずにテレビ出ていて食べたくなった伊勢屋さん
赤羽一番街にあるお店です。
 
購入した豆大福
 
豆大福はこしあんとつぶあんがあります。
私はこしあん派
この大きさで1個120円。安!!
あんこはあっさりめでこの大きさでもくどくない。皮がかなり分厚いので1個で満足、食事がわりになるくらい爆笑
伊勢屋さんも私が子供の頃からあって祖母と行った記憶もあります。
昔は店内でいただけましたよ。
店頭に椅子がおいてあって、そこでお団子を食べているご婦人もみえましたお団子
 
人生の最後は赤羽に戻りたいなぁ。