【レアガジェットレポリリース】ゆうやの毒舌愛で「TDKの最新スピーカー」を語る | 美食心戦師MCしのはらゆうやオフィシャルブログ

美食心戦師MCしのはらゆうやオフィシャルブログ

タレント心理セラピストで、世界中のイベント会場で活躍するMCしのはらゆうやのオフィシャルブログ。美食を中心に世論やトレンドを独自の視点でズバ斬りします。

たまには、ガジェットネタでもお話しましょうかね。

まぁーブロガーとしていろんなガジェット案件を記事にするのですが、大体は手元にモニターという形で企業様から物資が届いたり、それを記事の掲載料代わりにあげますよって企業さんがおおいのです。

ってぶっちゃけすぎですかね?笑

しかし、今回は、情報発信元の電通事務局さんにしか届いていないガジェットネタをご紹介するという、下手すればステマってとらえられそうな記事ですが、ご心配なく、ただただ思うことをグダグダとかいていきたいと思います。

そうそう、今回お話しする商品はこちら



うーん!見た目素敵!!(((o(*゚▽゚*)o)))


スピーカーらしいのです。
んで、事務局さんがちゃっかりモニターしてるのはこちら



両脇においている白黒のスピーカーです。
んでさ、やっぱ事務局は自由だなーと思うところ。

写真をよくごらんくださいな。
そう!もうおわかりですね!

僕の長文記事のインフルエンサーワイヤーレポーター記事ファンの方ならおわかり、過去のレポート記事の商品がどさくさに紛れて写真に風景として、いや!これは露骨に映っています!笑

いやさー普通はさー商品のPRをするんだから他社の商品は映っちゃまずいでしょ!
やっぱ、電通さんだけあって強いなーって思います!(⌒▽⌒)

あっ!実際は、電通さんは素敵なかたばかりでお話ししやすい方おおいですよ!
って、僕が関わった方だけかもしれませんが。笑

んで、商品が手元にないしモニターしてないから企業様のお名前は残念ながら記事にお書きすることはできませんが、写真をみればどこかわかりますね。(^_-)-☆

んで、こちらのスピーカーは、



そう、防水です!
まぁ、限度はあるだろうけど、通常の仕様では問題なく起動するみたいです。

例えばの使い方を事務局さんが体験レポしました。
それが、こちら、



そう!風呂で使う!

てかさ、もうちょっとひねってほしかったな~。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


例えば、プールとかサーフィンとかスキューバーしながら使ってみるとか。
別にダメ出しではないですよ。(⌒▽⌒)
ブロガーの僕たちなら、その位のアイデアで使ってみたりします。

まぁーあれだ、手元に商品がないから、すごーく羨ましい的な、要はジェラシーを持ってるわけで、天下の電通事務局さんに厳しめにダメ出ししちゃいました!笑

(≧∇≦)


んでさー、もう少し突っ込んでみるとさ、事務局さんの感想レポに

実際にお風呂で聴いてみると、残響もそれほど気にならず、むしろステレオの凄さが際立って聴こえる。

とあったんだけど、これじゃ、いまいち商品の良さが伝わらないし、ぶっちゃけさー「そりゃー防水のスピーカーで風呂で使えばそうだろ?」で終わってしまうわけで、

もう少し、なんとか表現できないのかね~。って例えばさ

クラシック音楽をスピーカーで聞いたとしよう。僕なら吹奏楽でパーカッションをやっていた経験があるので

「フルートやシロフォンが心地よく聞こえ、バスルームが一瞬にしてオーケストラ会場に早変わりしました!」

楽器を知らない方向けになら

「ふつうのスピーカーは、楽器の高温や低温がはっきり聞こえなかったするけど、このスピーカーなら、ピアノや笛や打楽器の強弱がはっきと聞こえてくるので、コンサート会場で聞いている感じがしました」

てな具合に書くかなー。
まぁーいいけどさ。

だって、僕のところに商品ないし、この記事も表現方法の制限ないから今日は自由に書かせてもらいますから~

てなわけで、もし、こちらの商品がモニターできるなら~
クラシックはもちろん聞くけど、ブロガーとして邪道すぎるから

自分の番組を聴きます!

アッ!別に自分が好きだからではありませんよ。
僕のトークは強弱やそれなりの表現技術を使っているので、映像なくても音声だけで臨場感が伝わるように話しているのですから。

だから、高性能なスピーカーだとどう聞こえるのか、それを聴きたいですね~。

てなわけで、すっごく珍しい、「自由なゆうやの毒舌愛」レポでした。

インフルエンサーワイヤーレポーター
しのはらゆうや
PR by 電通×AMN×しのはらゆうや

インフルエンサーワイヤー