LINEクリエイターズスタンプの集客と宣伝① | LINEスタンプのうさぎとかめ

LINEスタンプのうさぎとかめ

LINEスタンプ絶賛販売中です(*'▽')!
うさぎとかめのLINEスタンプです!
多くの方に見てもらいたいので、宣伝や掲載は自由です(*´▽`*)
またスタンプ宣伝したい方もメッセージ下さい(*´ω`)!!

こんにちは(*'▽')

クリエイターズスタンプを登録申請してから早、一週間がたちました(*´▽`*)
いまだに審査待ちで本当に待ち遠しいです(#^.^#)

すでにクリエイターズスタンプの登録数が【7/5】時点で約3600を超えています!!
すごい数です(#^.^#)しかしこれからスタンプがリリースされても間違えなく埋もれてしまいますしょぼん
せっかく作ったスタンプなのにみんなに見てもらえないのは悲しいですしょぼん
そこで今回はみんなにスタンプを見てもらうためにどんな事が出来るか思いつく範囲で書いていきますラブラブ!

①【Stampers(スタンパーズ)に登録】

このサイトはLINEクリエイターズスタンプの公式の宣伝用サイト見たいです(*´ω`)
月間PVは100万PV以上らしいです(*'▽')ほとんどの方が登録しているのではないかと印象を受けますべーっだ!
大体みんなが登録しているのでこのサイトでも埋もれてしまいそうです得意げでも登録しました(*'▽')

②【Twitterにアカウント作成】

クリエイターズスタンプの皆さんは大体スタンプ専用のアカウントを持っている感じがします(#^.^#)
クリエイターの皆さんと交流ができてたりしてモチベーションがあがるのでアカウント作りました(^^♪
宣伝もできるのでみんなに見てもらえそうですチョキ

③【facebookにアカウント作成】

これもツイッターと同じでクリエイターの方と交流できたりスタンプ画像等を投稿して
”いいね”されればたくさんの方々に見てもらえると思います(*´ω`)

④【ブログを立ち上げる】

スタンプ紹介や自分の日記をたくさん記事にしていけば、グーグル(ヤフー)の検索エンジンに記事がインデックされるので多くの方にスタンプを見てもらえるはずです(*´▽`*)
コツはキーワード選定と毎日記事を更新することみたいですねニコニコ自分はとても苦手です(*´Д`)
ブログの種類もたくさんありますね(*´▽`*)
アメブロ・FC2ブログ・gooブログ・シーザーブログ等まだまだたくさんありそうです!(^^)!

⑤【HPを立ち上げる】

これもブログと同じでスタンプ専用のHPでもいいかもしれませんね(*´ω`)

⑥【STAMPOOサイトに登録】

スタンプ紹介専用サイト見たいです(*'▽')まだ立ち上げたばかりみたいですねグッド!


他にもいろいろありますのでまた記事をアップしていきます(#^.^#)ではヾ(@^▽^@)ノ


続きはこちら【LINEクリエイターズスタンプの集客と宣伝➁

全スタンプはスタンパーズで公開中(*'▽')→〖うさぎとかめ