初体験!お味噌作りは、、。 | 庄原市、脱毛、ハーブテント、クイックフォト、ywell(ユウェール)
こんにちは。(*≧∀≦*)
いつも、ブログをチェック✅してくださり、ありがとうございます。

ビューティーガーデン
Ywell
成松です。


今日は、
念願の✨


お味噌作り❗❗


の日でした。(〃^ー^〃)


お味噌作りど、素人の、私としては、
初めての体験ばかり。♪


大豆は、なごみの千尋さんが、
下準備をしてくださってたので、


大豆を潰すところから。
スタート✨




↑  機械を、使って潰す方法も、
あるのですが、なごみ式では、
手を使って手間ひまかける方法を
オススメされてます。

その方が、
大豆に、が、伝わって美味しくなります。
(笑)。

私以外の、
参加者の方は、上級者でしたので、


私の作業を心配そうに、
見てくださってました。(笑)


すみません

素人です。(笑)


↑(笑)って、ごまかして生きてきたので、
すぐ、

(笑)ます。( ・∇・)


なごみ式では、
材料こだわってます。


お塩も、米麹も、
こだわってます。

はっきり言ってええやつ使ってます。

水だって、

安定の


よみがえりの水ですよ。

え?何?って、思った方。

↑今度一緒にくみにいきましょう。
↑誰と、いこーかなぁ。

↑やべっ、誘われると、思ったあなた!!


Aちゃん。行きましょう(笑)


さてさて。



↑丸めて、空気を抜きながら、
タッパに、つめていきます。

本当は、
鉢みたいな、昔ながらの物に
入れる方が、よいんですって。

今回は、2キロだから、
気にするほどでは、ないとのこと。



↑  でーきーたー。(´∇`)

10月以降が、
お味噌の食べ時みたいです。(〃^ー^〃)

それまで、

宝は、眠らせておきます。

時々様子を見ないと、

カビるんるんが、くるみたいです。

♪(/ω\*)

初のお味噌作り。
楽しかったです。(´∇`)

また、色々お料理勉強します。

ぜひ、一緒に、
お勉強しませんか??

こんなこと、してほしいー。
という、

リクエストお待ちしてまーす。
(〃^ー^〃)



Ywell


完全予約制
ご予約受け付け中

メールアドレス
yu-o-o.tm.-o-o.yo@docomo.ne.jp
①ご希望日

②ご希望時間
↑ 第3希望まで
③ご希望メニュー

④お名前、連絡してもよい、電話番号

もしくは、メールアドレス。
を教えてくださぃ。(≡^∇^≡)

電話番号

0824-72-3638

727-0021
広島県庄原市三日市町167-2
ナビで、お越の方154-5
と、入れてみてください。

岡部被服という、縫製工場の前の道に入ると、すぐに見えてきます。