そうさなぁ | 交換日記 (仮)

交換日記 (仮)

このブログは、福島潤 萩道彦 石井一貴 のおじさん3人組が、やってみたいけどなんか一人だと不安だからって理由で集まって始めた、小さくも大きな一歩ブログである。

運良く雪本振りの日は外出予定がなかった萩ですよ。

早速ハキハキ答えていきまっす。
まず三人で!との事で。
随分前から思っておりました、「VR ZONE SINJUKU」ですよ。
興味はあっても1人で行く気にはならず、それなら3人で行けばいいじゃないっ、て法則です。
興味あるのは「ハネチャリ」
「落ちるよ。頑張れ。」ってあおりが良い。
普段チャリ乗ってるあの人に勝ちたい…。
いや勝ち負けあるか知らんが。
とかく空飛ぶ系がやりたいなー、夢の中では飛んだ事あるけど、あんな感じがするのかしら。
後はかめはめ波撃ちたい。
山とか派手にぶち壊して、あちゃーやり過ぎちまった。とか言いたい。
が、ここは意見を交わしつつ、3人で選ぼう。
さぁいつでもいいよ、僕は。

はいっ。
お次は冬、クリスマスの思い出。
あたい乾燥に弱くてね。
湿度低いと風邪みたいな症状が出て、喉が枯れてしまうのだよ。
スキー合宿やらで雪山行くじゃない?
二重窓にストーブかけっぱなしだとものの2時間とかで喉がいってしまう。
濡れタオルを看病するかのごとく定期的に干したりと体調崩す思い出が多い。
最近になってマスク最高と気付いたよ。
セルフ加湿。
肌荒れ気にする人にはオススメできないけど、マスクして寝るといいよー。

クリスマス…
プレゼント…
うむ、子供の頃のクリスマスの捉え方は、ゲーム買ってもらえる日だっ。
PCエンジン SUPER CDROM 2
スーファミ
セガサターン
子供ではとても手が出せないお値段。
良い子にしてるからっ、買っておくれー!
そして始まる良い子の定義。
結局買ってくれる親に感謝。

そう、僕にとってクリスマスは親にしてもらったことを思い出し感謝する日だ。
そうだ、今そうした!
ありがとう!ありがとう!

みちひこ