そういえば更新を忘れてました。
ワジーです。

仕事が忙しいは言い訳にはならんので書かなきゃ(使命感)

最近、アニメでも映画でも劇中に登場するキャラクターの服装が気になります、私気になります。
つい最近見返したデレマスのアニメ見ててもみくにゃんはオリーブやなとか思う訳です。
服は割とその人自身を表すものだと思うのです。

ラブライブはかわいいけど服装が中学生だと思った(小並感)

ザダックの会議でももちろん参加している方々は服をきている訳ですが
それぞれ個性がある訳です。

その際、服を見て人を決定するのか、人を見て服のイメージが固定されるのか、
この2択はかなり頭の中で迷います。たまごが先か鶏が先かみたいな話です。

なんでこの人蛍光ピンクの服なんだろう、この人が蛍光ピンク好きなのかなのか、
服が蛍光ピンクだからそれにあわせて自分を作り上げているのか・・・

結構な迷いどころです。

でもやっぱりお話しするのが一番です。
そして思うのです、この人蛍光ピンクだと。

いいたいことは最初に書いてある通り、服は自分を表す道具であると。

こんなこと書いていると漫画でやりたいことが決まってくる訳です。
今回は落としたくないのでがんばります。

落としたらまずいですよ。