人に点数をつける | ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

元銀座の夜の女。
今は元お客様と結婚し、ほのぼの生活。

ザギンのチャンネーの生態や面白いお客様などご紹介。
ホステスとは言いません(笑)

オトした男は数知れず…
銀座の裏話あり、美容法や恋愛テクニック、マルチに更新していきまーす。

あーもう。
 
忙しさも相まって全然、大掃除できておりません真顔
 
先々月の末、床のワックスがけとお風呂、トイレ掃除をしましたが、当たり前ですがもう残念なことに(笑)
 
 
 
 
もう年明けちゃいましたね真顔
 
これから掃除することになりそうです。
 
家が広いと掃除が大変とは聞きますが、確かにマンションに住んでた時は1〜2日あれば終わりましたからねぇ…
 
とりあえず、レンジフードと流し台を綺麗にせねばチーン
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
人間にどうやって点数をつけたらいいんですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ああ…
 
確かに分かり辛かったですよねぇ。
 
 
 
 
あれは、文章で伝えるのに分かりやすさ重視で、数値化しているだけなのです(苦笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ですので、本来ならば人様に点数をつけてはいけません真顔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他人に点数を付けて、付き合い方を変えるような人。
 
もしくは、点数を付けてしまうと、無意識でその態度や行動に繋がってしまいますから…
 
そんなものは、すぐにバレてしまいます。
 
 
 
 
 
 
良い人が寄ってこない原因になりかねません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
類は友を呼ぶなんて便利な言葉があるように、他人を採点してしまうような人の周りには、同じく自分を採点してくる人が集まります。
 
不思議なことに。
 
 
 
 
 
採点されるのって、なんか嫌真顔じゃございません?
 
 
 
ザギンちゃんなら嫌です。
 
そもそも、そんなに他人を採点出来るほどお前は凄い人間なのか?と問いたくなります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人にされて嫌なことは、自分もやってはいけません。
 
幼稚園の時に習いましたね。
 
人様に点数を付けるのはやめましょう。
 
全てが完璧な人間なんていませんから、点数なんて付けて良い人間なんていないのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
けれど。
 
 
 
自分が自分に対して点数を付けることは、ザギンちゃんは推奨致します。
 
 
 
 
 
 
 
目標や理想などを100点満点にした上で、自分に点数を付けると、「今、自分はどの程度なのか?」を明確にしやすいからです。
 
要は自分の立ち位置を知るためです。
 
 
 
 
それが分かると、どうすれば理想に近づくことが出来るか、また、目標を達成する為には何が必要で不要かを判断しやすくなります。
 
そうすると、道筋を立てやすくなりますので、達成する速度が速くなります。
 
 
 
 
 
 
何も分からない状態で、ただ我武者羅に頑張っても、なかなか結果には繋がらないですから。
 
自分の場所を知り、ゴールを決めて、道筋を考えて進みましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そういった意味で点数レベルランクといった言葉を使っております。
 
 
 
 
周りのレベルが低いのは、自分のレベルが低いから。
 
高いレベルの人と連みたいのであれば、自分のレベルを同等くらいのレベルまで上げれば良いだけ。
 
 
 
 
嫌いなタイプにしか好かれないのは、自分のランクがその人達と殆ど同じだから。
 
そこから抜け出したいのなら、自分を高めて、その嫌いなタイプの人達にとって高嶺の花になれば良いだけ。
 
 
 
 
 
「周りに良い人がいない」や「嫌な人ばかり寄ってくる」なん周りや人のせいにしたところで、結局は自分が原因なのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブラックザギンちゃんの心の声を言うとしたら。
 
 
 
 
ゴチャゴチャ文句垂れたところで好転はしないのだから、もっと違うところに労力を使いなさい。
 
 
 
文句垂れる時間がムダ。
 
 
 
もっと他にやれることは沢山あるでしょう?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と。
 
お分かり頂けましたかしら^ ^