真似をされた時の対処法 | ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

元銀座の夜の女。
今は元お客様と結婚し、ほのぼの生活。

ザギンのチャンネーの生態や面白いお客様などご紹介。
ホステスとは言いません(笑)

オトした男は数知れず…
銀座の裏話あり、美容法や恋愛テクニック、マルチに更新していきまーす。

先日、出先から車で帰宅(住宅街なのでかなりの徐行運転)している最中、家の近所でハム(野良猫)を発見。
 
ハムを家の庭以外で初めて見たので新鮮な気持ちになりながら。
 
 
 
で、車を見たハムが逃げるように道路脇の柵をすり抜けて逃げようとしていたのですが…
 
柵にお尻がハマって一瞬バタつき、バックして戻って、他のお宅に逃げ込んでました(笑)
 
 
 
 
 
猫って顔が通れば、身体も通るハズでは…?
 
ハムが本物のハムになる日も近い?
 
{904C944E-71F5-4F56-AD89-A781ABE00E4A}

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

同じグループの友人がいますが、その友人が私の真似をするのでもやっとした思いを抱えております。
小さな事ですし、「私は友人から真似をしたくなるような事をしているんだな、勝手にどうぞ♫」って思えばいいのですが、そうも割り切れません。

程よい距離感を保とうと思いますが、同じ仲良しグループでありSNSでつながっているので、その友人の存在は否が応でも私の日常に入ってきます。

私が一生懸命練習して得た仕草や考え方を、見よう見まねでサラーッと自分のものにしてしまう友人に嫉妬しているのかなと自己分析しましたが…このもやっとした気持ちの落とし所が見つかりません。

もしザギンさんがこのような思いをした場合、どうするか教えて頂けますと嬉しいです(^^)

 
 
 
 
 
 
 
いますいます〜〜
 
こういうなんでもマネする奴真顔
 
 
 
 
ザギンちゃんもこういう奴は大嫌いです。
 
本気で関わりたくない。
 
視界にも入れたくない。
 
でも、そういう訳にもいかない。
 
 
 
 
 
 
質問者様はグループの友人のようですが、そんなのは友人とは呼べないのでは?とザギンちゃんは思いますが。
 
その程度の関係であれば切れば良いと思います。
 
極端な話、SNSも見なければ良い、もしくはSNS自体やらなければ良いと思うのですが真顔
 
ザギンちゃんがそういうグループSNS等の面倒な群れる関係が嫌いなので、そういう極端な例になるのですが。
 
そういう上部の仲良しこよしって楽しいのかしら?
 
けれど、そういう割り切りは出来ないのですよね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ザギンちゃんもよくありました。
 
何でもかんでもザギンちゃんの真似をしてくる女。
 
 
 
しかも仕事で。
 
仕事関係者だと関係を切りたくても、そういう訳にいかないので厄介でした。
 
 
 
 
 
夜の仕事でいた時はザギンちゃんも結構イライラしましたね。
 
 
 
ドレスがほぼ同じようなデザインやカラーを後から購入してくる。
 
しかもデザインは似ていても、ザギンちゃんより安いヤツwww
 
けれど男の人なんて詳しく値段なんて分からないから、同じ物だと思われがちで余計ムカつく(笑)
 
 
 
髪型やメイクなど外見を似せることはモチロン、話し方、仕草、キャラまで真似して来ましたね。
 
誰とは言いませんが(笑)
 
 
 
 
 
 
お客様まで「ザギンちゃんと◯◯ちゃん似てるよね^ ^」なんて無神経に言いやがるもんですから、本気でムカつく(笑)
 
 
 
「えぇ〜〜私なんて大したことありませんからぁ^ ^  ◯◯さんと似てるなんて光栄です〜〜」
 
なんて表面では言いながら、心の中では「ふざけんなムキーあんなクソデブスと一緒にすんなやボケ。視力イッてんのかテメェ?」と思っていたり、いなかったり(笑)
 
 
 
 
 
 
 
夜の仕事だと特にですが、自分を持っていない人がいます。
 
そういう人は周りに流されやすいですし、誰かの真似をして何とか自分を保とうとしているので可哀想な人と言えば可哀想なのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな真似女に何度も真似をされるうちに気付きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コピーは
 
所詮
 
コピー
 
(・∀・)
 
 
 
オリジナル
 
を超える
 
ことは無い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
真似ても所詮、上部だけなので薄っぺらいのですよ。
 
 
 
ここが、努力して得たものと小手先の違い。
 
努力して得たものは深いですから、知れば知るほど違うのですよねぇ。
 
 
 
 
 
ブランドも同じですね。
 
本物もコピーも新品のうちは見目形は全く同じように見えますが、使っていくうちに味が出るのが本物。
 
コピーはすぐボロボロになったり、よくよく見ればアラが目立ちます。
 
 
 
 
 
 
 
人間だって一緒です。
 
付き合ううちに、その人の浅さは完全に露呈します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
真似をするのは簡単です。
 
一瞬でコピーは出来るでしょう。
 
 
 
けれど、自分に合うものをチョイスして、噛み砕いて噛み砕いて努力して自分の物にして、そこからまた新しいオリジナルを築いた人間には、コピーでは勝てません。
 
 
 
 
 
 
事実、「似てるね」なんて最初は言っていたお客様で2人を同時に指名(割と珍しい特別扱いなお客様。モチロンお金も倍以上使う)していても、期間が長くなるにつれ、ザギンちゃんにのめり込んでいきましたもの(笑)
 
 
 
 
何故か理由を聞くと
 
「なんか似てると思って指名したけど、やっぱり全然違うね。
 
「彼女は浅いと言うか、安っぽいと言うか……ザギンちゃんがイイ!」
 
 
 
 
で、最終的にはザギンちゃんのお客様になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
頭の良い人はちゃんとコピーと本物の違いに気付くものです。
 
 
 
分からないような人は、縁がなかったのだと思って諦めましょう(笑)
 
そういう人は、そういう人同士で仲良しこよししていれば良いのです。
 
そんな見極めも出来ないレベルの人とこれから先も付き合いたいか?と考えれば、割とスッパリ諦められますよウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関係を切る勇気が無いのであれば、気に病むだけ無駄と思うしかありません。
 
他人を変えることは難しいので、まずは自分が変わりましょう。
 
変わることによって、自分がレベルアップすることも出来ます。
 
 
 
その方がお得ですよウインク
 
 
 
 
残念な人は、世の中沢山いますから。
 
わざわざそれに毎度のように気を揉んでしまっては、自分が壊れてしまいます。
 
その気に病む時間を、自分の為に使った方が、とっても有意義ですわ♪
 
 
 
 
 
サラッと流して、巧く美しく生きていきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに余談ですが、その方はその後の風の噂でAV(企画)女優になられたようで、画像や動画が光の速さで拡散されていました。
 
片や結婚で夜引退、片や企画物のAV女優。
 
どちらになりたいかは、アナタ次第^ ^