男性を励ます | ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

元銀座の夜の女。
今は元お客様と結婚し、ほのぼの生活。

ザギンのチャンネーの生態や面白いお客様などご紹介。
ホステスとは言いません(笑)

オトした男は数知れず…
銀座の裏話あり、美容法や恋愛テクニック、マルチに更新していきまーす。

ゴールデンウィークは皆様、いかがお過ごしでしたか?
 
ザギンちゃんは特に何もせず家でボーッとしておりました真顔
 
我ながら勿体無いなぁ〜と思います。
 
 
 
 
 
ここ最近、旦那様がガチの引きこもりなので外に出なくなりましたねぇ…
 
そのうち有り余る元気を発散すべく、友達と過ごすことが多くなりそうです。
 
さすがに家にずっと篭るのは3日で飽きます。
 
リア充っぽくBBQとかやれば良いのかしら(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ただ、ガッツリ休んだ&デトックスのおかげで体調はかなり良好です。
 
目の下のクマが無くなった〜デレデレ
 
休息って大切なのね、と思いつつ、でも遊びたい、元気が有り余る、休日こそ早起きしてしまう…
 
子供と変わらないですね(^^;
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんばんは。いつも楽しくザギンちゃんのブログを見させていただいてます。
質問です。男性の励まし方を教えてください。
私は今、好きな先輩がいます。3歳年上の方です。先輩が部活などで良い結果を出せなかったときに、どのようにLINEで返事をすれば良いのかわかりません。大丈夫ですよ!と励ますのも何か違うなぁ…と思うと、どのように返事をしてよいのかわからなくなります。どうすれば良いか教えてください。

 
 
 
 
 
 
いいですね〜
 
若いですね〜
 
青春ですね〜
 
羨ましいですね〜
 
 
 
 
「先輩〜♡」とか可愛く言ってみたいわ、ホント真顔
 
黄色い声援って言うのかしら。
 
ザギンちゃん、そういう青春な甘酸っぱい恋愛をすっ飛ばして生きてきたものだから、余計羨ましいです(笑)
 
いいな〜いいな〜
 
高校生でオッさんコマして遊んでたので、甘酸っぱい青春って経験ないのよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
なんてザギンちゃんのボヤきは置いておいて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
失敗した男性を励ます方法について本日は書いていきます。
 
 
 
世の中、「私、失敗しないので!」なんて人は、ほぼいないですからね。
 
{C8A0552D-740F-441B-97AA-5CDD9D10E0BC}

 
 
 
 
 
失敗するからこそ、人は成長します。
 
その成長を促してあげるのは、女の見せ所ではないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
今回は先輩と後輩という間柄ですので、相手(先輩)の悪い結果にはこちらからは触れない方が良いでしょう。
 
良い結果なら、もう、ベタ褒めで良いのですけれど。
 
悪い結果の場合は、相手が何か言って来た時のみ対応します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず、LINEなり連絡先を知っている前提で、最低限の顔見知り関係があるとして。
 
 
 
 
 
悪い結果が出ちゃったその日にザギンちゃんなら、こう連絡します。
 
部活の結果で良い悪いがあるとしたら、試合くらいしか思いつかないのですが〜〜違ったらごめんなさいね。
 
 
 
 
 
 
「今日の試合お疲れ様でした。」
 
 
 
「いつも頑張っている◯◯先輩を見ていて、『私も◯◯先輩を見習ってもっと頑張らなきゃ!』と思い、勝手ながら叱咤激励を受けている気持ちになります。ありがとうございます。」
 
 
 
「頑張りすぎて無理だけはなさらないで下さいね^ ^」
 
 
 
「影ながら応援してます。」
 
 
 
「◯◯先輩のようにに、私も△△を頑張りたいので今度アドバイス頂けたら嬉しいです♪」
 
 
 
 
 
 
 
要所要所を抑えると、こんなイメージでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
重要なのは、
 
 
 
・いつも頑張っててすごい
 
・先輩尊敬してます
 
・私は貴方を応援してます
 
 
 
ですかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁ、月並みながら嫌な気持ちにはなりません。
 
 
 
結果よりも今までの過程褒めちぎる方が嬉しかったりするものです。
 
 
 
 
 
結果を褒める人はいくらでもいますが、過程を褒めてくれる人はなかなかいないものです。
 
結果は目に見えても、今までの努力や頑張りは見えにくいものですからねぇ。
 
きちんと相手のことを見ていないと言えない言葉でもあります。
 
 
 
だからこそ、相手も過程を褒めてくれるような人を大切にしますから、こちらはそんな人間になるよう努力すれば良いのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔、夜の銀座時代にいたメダリストのお客様と話していた時。
 
 
 
「メダルを取れるなんて凄いことですけど、それ以上にメダルを取れるまで努力した◯◯様は本当に凄いですね。」
 
「こんなに頑張れる人、いないですから」
 
「◯◯様だからこそメダルが取れたのですね。」
 
「こんなに凄い方とお話しできて、とても光栄です^ ^」
 
 
 
と、お伝えしたところ。
 
 
 
 
「みんな、メダルばっかり褒めて、俺のことは全然なんだよなぁ…」
 
「なんかメダルの方が俺より偉いのかと思うことがたまにある」
 
「そうやって俺のことを認めてくれて、本当に嬉しいよ。ありがとう」
 
 
 
 
と、仰って頂き、その後ザギンちゃんのことをとても気に入って下さったことがあります。
 
彼等は彼等で、有名になったからこその辛さがあるようで大変そうでした。
 
メダル取った瞬間に知らない親戚や友達が100単位で一気に増え、LINE通知件数が1000件を超えるそうです。
 
人間の腹黒さを垣間見て、病むそうですよ〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何かの結果を褒めたりすることは誰にでもできます。
 
 
 
好きな相手の特別な人になりたいのであれば、頑張っている姿褒めてあげて下さい。
 
そうすればきっと、ただの後輩という関係からちょっと気になる歳下の女の子にランクアップ出来るでしょう。