女性らしいビジネスマナー | ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

元銀座の夜の女。
今は元お客様と結婚し、ほのぼの生活。

ザギンのチャンネーの生態や面白いお客様などご紹介。
ホステスとは言いません(笑)

オトした男は数知れず…
銀座の裏話あり、美容法や恋愛テクニック、マルチに更新していきまーす。

ずっと愛用してきたマーガリンが、近所のスーパーで最近取り扱いを止めたようで…
 
少しショックを受けております。
 
 
 
金谷ホテルのマーガリン、すごく美味しいのですけれどねぇ。
 
柔さかがちょうど良くて、冷蔵庫に入れてもカチカチにならず、熱々のトーストにふんわり溶ける感触が好きだったのですけれど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バタートーストも美味しいのですが、金谷ホテルマーガリンがザギンちゃんは好きです。
 
美味しい&何より楽なので。
 
ぜひ取り扱いの復活を願います。
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「お礼のメッセージ」も含め、ビジネスとして立ち居振る舞いなどのマナーはどのようにして、身につけたら良いでしょうか?
昨年末に異動となり、それまでは社内の事務所に籠る業務でしたが、異動後はお客様に頻繁に会う業務になりました。
長く社会人をやってますので、基本的な内容は身についているとは思いますが、ほとんど男性ばかりの中に紅一点的に入ってきたこともあり、女性らしい身のこなしができたらな、と思ってます。
マナースクールを探して申し込みメールをしたところ、その返信のぶっきらぼうなことといったら!
再検討しなくてはと思っていたところ、今回のブログ内容を拝見し、コメントした次第です。
女性らしいビジネスマナーについてご教示いただけると幸甚です。

 
 
 
 
 
 
 
 
うーん。
 
ザギンちゃん自身がそんなにビジネスマナーの良い人間ではないので…
 
 
 
どうでしょうニヤニヤ
 
 
 
 
 
 
職場によって求められる物は違いますし、年齢によっても変わって来ますからね。
 
実際、よくTVにでるようなマナー講師ですら、間違った常識を振りかざしてますからね。
 
CA出身〜とかホステス出身〜とか、限られた世界にいた人ですから、仕方ないとは思うのですが。
 
小さな世界のことだけを当たり前として振りかざしているのは「バカだな」と思います。
 
 
 
 
 
 
例えば、10代や20代前半であれば(職場にもよるが)、敬語を使おうとする努力を見せるだけでOKとされたりします。
 
敬語の使い方が間違っていようが、まぁ「可愛いね」で許されますし。
 
 
 
とりあえず挨拶しとけば良いような雰囲気さえあります。
 
 
 
若さ故の特権です。
 
若いからこそ無知でも許される。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
けれど、ある程度年齢を重ねれば、それだけでは許されませんね。
 
 
 
敬語は正しく使えて当たり前。
 
仕事もそこそこ出来て当たり前。
 
後輩に教えることも当たり前。
 
自分で考えて行動して、会社の利益になって当たり前。
 
もっとも、その「当たり前」が出来ていない人も多いですが。
 
そんな低次元の人と比べたい訳ではないでしょう?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ザギンちゃんが思う、女性らしいビジネスマナーとは、その会社に合った対応が出来る人ですかね。
 
 
 
どれだけ丁寧で、どれだけ知識量が多く、良い大学を卒業し、どんなに努力をしていても。
 
その会社に合った対応が出来ないのであれば、それはただの使えないヤツです真顔
 
昔いたなぁ…
 
銀座でスーパー黒服だった男性が他の地域で働いたのですが、接客が丁寧すぎて逆にお客様が「そのバカにしたような話し方が不快だ!」と怒らせちゃったこと。(実際には本当に凄く丁寧な対応をしただけなのに、客が馬鹿かった)
 
結果、それが相次いで彼は銀座に戻って行きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なので、1番良いのは、社内にお手本を作ること。
 
出来れば良い見本悪い見本の両方があるとベストです。
 
 
 
社内に1人は必ずいる、誰からも嫌われる人。
 
自分が素敵だと思える、お手本にしたいような女性社員。
 
 
 
 
 
この2つを決めておき、悪い見本は反面教師にしましょう。
 
「私はこういうことはしない」
 
「こんな発言で人を不快にさせないよう気をつけよう」
 
など。
 
 
 
悪い見本は、とても良い勉強になります。
 
 
 
 
良い見本は言わずもがなですねウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、女性に大事なのは笑顔ですね。
 
これはもう鉄板です。
 
 
 
 
{E0E33FB1-E2C3-431A-957D-DD23EC89CE4D}
サプリ
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サプリ(1) [ おかざき真里 ]
価格:1007円(税込、送料無料) (2017/5/18時点)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑顔
 
ひとつで
 
仕事が
 
回るなら
 
安いもの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その通りですよね。
 
 
 
疲れた顔した女に良い仕事が出来そうか?と言われると、そんな事は無いですね。
 
どうせ仕事を頼むなら笑顔で自信持って仕事をしてくれる女性に頼みたいです。
 
頼む側としても気持ち良いですからね。
 
 
 
 
 
 
女性ならではの最強の武器笑顔だとザギンちゃんも思います。
 
 
 
相手が気持ちよく仕事出来るように、柔軟な対応をする。
 
これが女性らしいビジネスマナーでは無いでしょうか。