【キャンセル出ました!10月3日締切】自宅で学べる!売れる店舗ディスプレイ講座 | 1日5分のショップマーケティング!お店のディスプレイやラッピング、在庫管理はお任せください

1日5分のショップマーケティング!お店のディスプレイやラッピング、在庫管理はお任せください

全国出張OK!実店舗、ネットショップ向けのマーケティングの仕方をお伝えしています。商品、世界観を大事にしながら、集客もしたい!でも無理な売り込みはしたくない!できればHPやブログを見て、お客様が勝手に来てほしい!という方のための、売り方見せ方講座です。

こんにちは!もっと売りたいお店のための店舗ディスプレイコンサルタント、小林れいです。


お待たせしました!!

以前より告知していた

「自宅で学べる!売れる店舗ディスプレイ講座」


なんと・・・開始初日(10月1日)にキャンセルが出てしまいました><

という訳で、10月3日23:59まで締切を延ばします!!

迷っているうちに逃してしまったー><という方、ぜひお申込くださいね。


お申込みはこちらから


あなたはお店を開く時に、誰かにディスプレイや在庫管理をを習いましたか?

 

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA


あせる「毎日雑用に追われ、販促ができない」

あせる「納品された物は考える時間がないので、とりあえず適当に置いている」

あせる「営業時間中に終わらない仕事を、いつも家に持ち帰っている」

あせる「バックヤードはぐちゃぐちゃで、棚卸はいつもざっくり」

あせる「ないと思って発注したものがあって在庫過多になってしまった」

あせる「品切れしていたのに気づかず、クレームになった」

あせる「そういえばディスプレイの基礎って習ったことがない・・・」



という経験はありませんか?



私の講座に参加される小さなお店屋さんの、開業年数は、平均で3年。


1人でお店を切り盛りしているか、アルバイトさんが1~2名という小規模なお店です。


在庫管理や経理、DM発送、荷物の梱包・開封作業など、毎日が雑務に終われ、お店本来の目的「商品を売る」ということが出来ていない方が、ご参加されます。

この記事をお読みのあなたも、



ということはありませんか?

これらのお悩みは、全て「WEBで学べる!売れる店舗ディスプレイオンライン講座」で解消できます。

お申込みはこちらから

「WEBで学べる!売れる店舗ディスプレイオンライン講座」は、6ヶ月の講座の中で、在庫を含めたお店の商品の置き方や全体構造の見直し、売れるディスプレイを学びます。

以前に通塾式のセミナーをご受講いただいた方に、講座の内容を実践していただいたところ


・レジを通る人の人数が5倍になった

・1ヶ月ほどまったく売れなかった商品がディスプレイを変えたその日に3つも売れた!

・今まで売れなかった商品が60倍売れるようになった!

というお声をいただいています。

置くだけ、出すだけ、向きを変えるだけ!



誰も教えてくれなかった「●●するだけ」というテクニックで、あなたのお店の売上は、劇的に変わります!

全てちょっとした事ですが、知らないと実行できない事。

これまでに私のディスプレイ講座にご参加された方からは、こんなご感想をお寄せいただいています。

大阪で雑貨店を営む女性からのご感想です


「雑貨屋をオープンする前にこの講座を受けたかった(直したいところが沢山あるので)」

自営業の夫と、自宅の改装をきっかけに雑貨店を開店しました。

いくつか接客業や小売店も経験したことがあるので、すぐに軌道に乗るだろうと思っていたのですが、3年経っても仕入れをするお金をやりくりするだけで精一杯。

そんな中、小林先生の雑貨ディスプレイ講座を知り、受けてみました。

「ディスプレイ」といっていますが、単に飾り方だけではなく、お客様の動きを考えた動線の作り方、店舗内のレイアウトの仕方なども教えてくれます。

うちは5坪程度の小さいお店ですが、とても参考になりました。

今までは時間効率が悪く、閉店後も帳簿付けやDM書きなどを家に持ち帰っていましたが、営業時間内に終えることが出来るようになりました。

おかげでプライベートな時間も満喫しています!


京都で婦人服の販売をされている女性からのご感想です

「今働いているお店ですぐに生かしました」
正直、もっとディスプレイ(物の置き方)を教えてもらえるんだと思っていました。

が、店舗計画や動線の作り方、棚の置き方など、物の置き方など地味で基礎的な部分を学ぶところで、最初は退屈でした。

置き方の実践は毎回楽しかったです。

最後の日に、先生に写メで店の写真を見せて直すところがあれば教えて欲しい、とお願いしたところ、

「●●の向きがよくないですね、こちらに向けてみては?」

と言われ、ここでも私は物の置き方を聞きたかったのに・・・と思いましたが、一応店長に承諾を取って次の日に●●の向きを変えたところ(物の置き方は変えていません)、1ヶ月ほどまったく売れなかった商品が3つも売れました。

1日に来店されるお客様も少ないので、3つも同じ物が売れることは快挙です。

疑ったり、退屈だと思っていてすみませんでした!!


京都で大型雑貨店の女性スタッフさん(1日講習を受講)のご感想です

「空気を動かす、という意味がわかりました」

店構えの割りに来店が少ない我が店。

スタッフ同士の士気も下がるし、売上も下がるし、わらにもすがる思いでこちらを受講させていただきました。

暇だとつい内職(袋を折ったり、在庫を数える)をしてしまうのですが、そういったことより●●をしなさい!と言われました。

実際店頭で●●●●をしていたり、内側からでも●●●●をしているとお客さんの来店が格段に増えました。

そのおかげでスタッフにも●●をすることが定着。

先生の講座を受けてから3ヶ月で、平日の来客数(レジを通る人)が5倍になっています。


という、喜びの感想を沢山頂いています。

あなたも、この方たちに続きませんか?


といっても、お店もあるし、通学式のセミナーには通いづらい・・・

そんなあなたのために、いつでもご都合がいい時間、場所で学べるオンライン講座を開講します!!




あなたも、「WEBで学べる!売れる店舗ディスプレイオンライン講座」に参加して、このような結果を手に入れませんか?

お申込みはこちらから

しかも、ご自身の都合のいい時間で学べるオンライン講座。

インターネットで配信される音声や動画を見ながら、具体的な内容が学べます。

ぐちゃぐちゃの店内、不良在庫から開放され、販促や接客に集中できるので売上もアップ!

あなたのお店がもっと輝き、素敵なお店になる第一歩です!

ぜひ私と一緒に素敵なお店づくりに欠かせない在庫管理とディスプレイを学び、売上をUPさせましょう!!

アクセサリー


それでは以下、「WEBで学べる!売れる店舗ディスプレイオンライン講座」の詳細です。


6ヶ月の通信教育!WEBで学べる!売れる店舗ディスプレイオンライン講座

■期間

2016年10月1日より配信開始、3月末日までの6ヶ月間


■対象

小規模な店舗で物販をしている経営者、小売、商品のディスプレイに興味のある方。


■受講環境

本講座はインターネットを使い、ご自宅でお勉強をしていただくオンライン講座です。PCやスマホなどで基本的な操作が出来る方とさせていただきます。

また講師とのやりとりにはFacebookを使用します。Facebookにご登録済み、またはお申し込み後ご登録いただける方に限ります。

※受講の仕方を含めたPC操作や、Facebookの登録、使い方についてはお申し込みが確定後にご案内いたしますので、PC操作に不安がある方もご安心くださいませ。


■内容

PDFファイルのテキストと音声でのセミナーを毎月1回配信します。

その他にフェイスブックのグループ内で、質疑応答が出来ます(回数無制限、講師の返信は1日~7日頂戴することがあります)

1ヶ月目・・・コンセプトの再確認。今後の見せ方を計画する

2ヶ月目・・・入りたくなる外観作り。入り口、ショーウインドウを変える!

3ヶ月目・・・動線設計の考え方。レジまでスムーズにお客様に進んでもらう棚割り

4ヶ月目・・・商品棚の高さの使い方を学ぶ!

5ヶ月目・・・時間を見た目で管理する、在庫管理の仕方

6ヶ月目・・・売りたいものを売れるようにコントロールする心理テクニック


※6ヶ月目以降も応用クラスとして、売りたいものを売るテクニックや、POPの書き方のポイント、など、基礎講座で土台が出来た方へ、より売上をUPさせる講座も用意しております。

※応用クラスからの受講は出来ませんのでご注意ください。

■定員

10名

■費用
入会金2000円
年会費3000円
基礎クラス 6ヶ月 216,000円(月額36000円)

■お支払い方法
銀行振込一括払い
クレジット一括払い / 分割払い(月払いのみ)
合計221,000円

※分割払い相談可。(クレジットカードのみ)

※入会金、年会費はご一括です。

※年会費をお支払い頂く特典・・・当講座以外の、弊社主催のセミナーなどに割引で参加することが出来ます




応用クラス内容予定
7ヶ月目・・・カラーコントロール基礎。色の陳列の基本を学ぶ
8ヶ月目・・・カラーコントロール応用。色彩心理で購買意欲を高めるテクニック
9ヶ月目・・・POPを上手に使って接客なしで売るテクニック
10ヶ月目・・・照明を上手に使えるようになる
11ヶ月目・・・デメリットをメリットに変える発想転換バリエーション
12ヶ月目・・・動線バリエーションを自在に作る方法

※応用講座まで終了された方でご希望の方は、以降月額5400円で毎日講師に相談できる「卒業生プラン」で継続可能です。

グッド!受講に関して不安な事がある方は、よくあるご質問ページをご覧下さい^^


時間効率をアップし、もっと売上を上げたいという雑貨店の方、あなたのお店に行列を作るチャンスです!

是非一緒に楽しみながら、頑張りましょう。

お申込みはこちらから

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ギフトに選ばれるお店作りのお手伝いをする店舗ディスプレイコンサルタント、小林れいでした^^


現在募集中の講座 

合格【経営者、店舗スタッフ向け】
無料メール講座!10日間ディスプレイ専用講座!


合格【お店づくり初心者向け】
開業を迷っている方はまず無料メール講座がお勧め!7日間で開業の全てが分かります!




●講座一覧
●出張ディスプレイ講座、有料モニター募集!
●受講生の声
●お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
●お電話でのお申込みは 050-7119-0671
●〒604-0011 京都市中京区冷泉町65さいりん館
株式会社クリエイティブコバコ
京都市中京区 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩7分
・在庫整理とディスプレイ講座には、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山からもご参加いただいています。出張ディスプレイ講座は、全国どこでも伺います。ぜひお問い合わせくださいませ。