鑑定会初日 花園神社と稲荷鬼王神社 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます🌟

 

今朝は、ゆっくりめのスタート。

新宿御苑近くのホテルから、てくてく歩いて。

ま、日常のジョギングの代わりみたいなもんですね。

 

重いリュックをしょっているので、十分にカロリー消費できるだろ。

 

 

途中、新宿の花園神社へ。

 

 

凜々しくも雄々しい狛犬さん。

 

 

ここに参拝するのは、たぶん二度目。

 

 

お稲荷様もあります。

 

 

威徳稲荷大明神。

強そうなのです。

 

 

そして、立派な本殿。

 

 

久しぶりに参拝できた喜びをお伝えしました。

 

 

そして、またてくてく歩いて……

 

 

いつも新宿に来ると参拝する稲荷鬼王神社!

 

 

すげー。

光が乱舞しておりました。

 

 

鑑定ルーム風景。

いつも使っているところですが、ビルの内部がきれいになり、鑑定室の扉も新調されていました。

 

初日の鑑定会は、〝あるある〟なのですが。

めっちゃ、似たチャート特徴の方がそろっていました。(笑)

 

本当に不思議なもんです。

偶然とは思われない。

 

何度、出張鑑定をやっても、初日はちょっと緊張します。

スタートダッシュ前の走者みたいに。

でも、始まれば、日常の鑑定と変わらず、ホロスコープとカードが、ちゃんと道しるべ。

 

それを信じて、まるでアイサイトみたいな自動運転。

エゴはいらない。

 

どうかな。

うまく自動運転できたかな……

 

 

  紫月悠詩さんの新作

 

紫月悠詩さんが、新しい音楽を送ってくださいました。

YouTubeにUPされているのですが、ちょっとこのアメブロに、これまでのように貼り付けようとすると、うまくいかない。

はて?

 

時間をおいてもう一度やってみてください、みたいなアナウンス表示なので、待ちましたが、どうも改善されないので、彼の送ってくださったURLをそのまま貼っておきます。

 

 

コメント欄を見ても、彼の音楽を待ってくださっている方々が、たくさんいらっしゃいます。

 

  オンラインサロン近況

 

最新のホロスコープ・サロン。

「水瓶座時代と風の時代の真実」についてのシリーズを開始。

初回記事は、投稿サンプルで皆さんにもお読みいただくことができます。

 

 

第1期マンデン占星術サロンは、今世間を騒がせている事件についてのマンデン的な観測を発信。

 

タロットサロンでは、二者択一のカード・リーディングについて。

 

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

 鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング