今回は色鉛筆の紹介したいと思います



あんまり色鉛筆使って描くことはないんですがね(笑)






ステッドラー カラト水彩色鉛筆48色セット 125 M48/ステッドラー

¥9,240
Amazon.co.jp




油性のではなく水彩色鉛筆使ってます


一般的にしられている油性色鉛筆は水には溶けませんが



水彩色鉛筆の大きな特徴は、水で溶ける色鉛筆



塗った部分を水で濡らすとその部分が溶け出し、水彩画のようなやわらかなタッチが表現できます


ちなみに自分は塗らして色を伸ばしたりするのは苦手なのでやってません(笑)



そしてなによりも粒子が細かく、発色が良いのがおすすめです






購入を考えてるかたにひとつ助言




もしお金に余裕があるなら色の数が多いものをオススメします




自分はお金に余裕がなかったとき(中3の時)にかったので48色ですがw



混色する場所が違うと、同じような色合いにするのが難しい



色の違いが楽しかったりもするのですがやっぱり色の数は多いほうがいいですよ


余裕無いなら無理して買う必要も無いと思いますが





24色とかだと混ぜるにしても色が少ないので





36色は合ったほうがいいですよ!