【動画】新戦術多用か!?曲者が多い2014全日本女子バレー候補 | バレー・テニス中心のスポーツブログ

バレー・テニス中心のスポーツブログ

男女バレー・テニス等のスポーツ、ダイエットを記載します

ついに発表ありました。意見も色々で楽しいです。えっ?と思った選手や確実と思われて予想外に漏れた選手など色々。

皆さんは予想というか個人的な希望はどうでしたでしょうか。真鍋監督はある意味奇想天外な監督。「非常識を常識に日本のオリジナルバレーをつくる」今年も何か新たなチャレンジがあるからこそのメンバーだと感じます。

では早速31名と大所帯で、10代~30代までと世代も幅広く、ちょっとした職人系もいる今回の全日本女子。注目選手を見ていきましょう。※年齢は、2014.04.19時点、書き間違いなどはスルーしてください。各自調べた方が確実かと思います。

[S:セッター]5名
古藤千鶴:171㎝、31歳(1982.10.08)
古藤の代表入りは予想外でした。序盤戦でも見られたように、メンタル面がそのままゲームメイクに出る性格と、大事な場面でサイドのトスが短く低くなる傾向にある点。これが古藤の弱点と思い、なかなか治る気配がなかったので、一度試すことになったのかもしれません。

真鍋さんが、この古藤をどう使っていくのか?古藤がその戦術にどうこたえていくのか?セッターではもう31歳とベテランなだけに、起用法と結果を見てみたいと思います。

佐藤美弥:174㎝、24歳(1990.03.07)
若手で高身長。そういう意味では嬉しい代表入り。おそらくモントルー大会には出場すると思うので、どういう活躍できるのかが楽しみ。ただディグが今一つあがってない印象なので、ディフェンスを鍛えてほしい。

特に評価したいのはミドルBSの使い方が非常に良かったリーグ。トスの精度と質を上げられれば、面白いセッターになると思います。中道、藤田共にハンドリングのいいセッターは低身長でブロックに大きな穴がでてきます。世界ではまだまだですが身長あるセッターとして期待したい選手の一人です。


他は予想通り、
藤田夏未:166㎝、22歳(1991.08.05)
中道瞳:159㎝、28歳(1985.09.18)
宮下遥:177㎝、19歳(1994.09.01)

この3人は今まで十分に書きましたので、それぞれの役割を果たしてくれると思います。おそらく世界バレーのセッター2人はこの3人の中からでしょう。古藤、佐藤が入るにはモントルーやエリツイン杯などからの活躍が必須です。

[WS:レセプション付サイドアタッカー]10名
高田ありさ:175㎝、27歳(1987.02.17)
今季の東レは高田次第で勝敗が決まる試合がほとんど。最も負担がかかった選手だったと思います。いつ呼ばれてもおかしくない実力はありましたが、まさか今季呼ばれるとは。意外な選手の一人です。高田選手はディフェンス、攻撃と攻守に揃ったバランスのいい選手。

しかしサーブ力が今一つ、ブロックの低さ、そして190㎝台が2枚揃った場合のハイセット処理が前衛でできるかどうかが不安な感じです。

新鍋とかぶる部分が多いので、この高田選手をどう使っていくのか?『MB0』にして新鍋ー高田の対角にレセプション機能。木村をOPでフリー。MB枠として迫田、長岡、江畑?などの起用なんでしょうか。

この高田の起用法はどうなのかが不明です。モントルーなどにはいくと思うので、どう活躍してくれるのか楽しみな選手です。

内瀬戸真美:170㎝、22歳(1991.10.25)
この選手を自分は忘れてました。この内瀬戸選手は、レセプションが超上手い。フォームが素晴らしいです。正面に入ったら、どうやってもボールが逃げ出せないようなフォーム。非常に安定して、ボールの軌道の読みが早い。

その他はまだまだな気がしますが、この選手も入ったとなると、木村をレセプションから外し、新鍋、?、リベロでレセプションを組むか?2人レセプションにするか?何かそういうフォーメーションになりそうな予感もします。

井上愛里沙:180㎝、18歳(1995.05.08)
非常に期待大の選手。昨年の世界ユースから身長がすでに2㎝も伸びてもう180㎝ですか。このまま185㎝くらいまでいってほしい。

井上選手はディフェンスは勉強する部分が多々ありますが、ハイセットのクロスへの打ちこなしが素晴らしい。ボールのドロップ(スパイクの際にボールをとらえる技術)が非常に優れています。

今季全日本でどう活躍するのか、楽しみです。モントルーに期待!古賀といいライバルになりそうです。


他は想定内の選手ばかり
木村沙織:185㎝、27歳(1986.08.19)
石田瑞穂:174㎝、26歳(1988.01.22)
新鍋理沙:173㎝、23歳(1990.07.11)
石井優希:180㎝、22歳(1991.05.08)
高橋沙織:177㎝、26歳(1992.12.09)
今村優香:177㎝、20歳(1993.09.02)
古賀紗理那:180㎝、17歳(1996.05.21)
この中で最も成長してほしいのは、ブロックがいい古賀紗理那選手。何でも器用にこなし、ヨンギョンや全盛期の木村に似ている気もしますが、やはり課題はレセプションなどディフェンス面。

昨季のU23世界ジュニアでも大活躍と、将来の日本を背負う選手の一人。この選手がレセプションアタッカーとして成長すれば、本当に熾烈なポジション争いになると感じます。来年のW杯にはスタメンで入っていることを願いたいです。

後は石井優。どうも久光のコンパクトバレーには合ってない気がしますが、中道のトスでようやくその才能が公表出来た感じでした。アメリカ、ブラジル相手でも20点程度とれる得点能力は本当に素晴らしいので、この選手の成長こそ、全日本の成長につながると思います。新鍋からスタメンを奪うくらいの活躍を見せてほしい。超攻撃型日本の姿を世界大会で見てみたいです!

[OP:オポジット]4名
白垣里紗:178㎝、22歳(1991.07.30)
今回の全日本の中で最も予想外な選手です。どういう意図でこの選手が候補選手になったのかが知りたいです。確かに日本のリーグではトップクラスだと思いますが、バックスイングが大きく、内田氏が遅いので速いテンポについていけないのでは?と思えるフォーム。更に少しカブった打ち方で打点が後ろなのが気になります。この選手をどう使っていくのか?が最も興味あります。


迫田さおり:175㎝、26歳(1987.12.18)
江畑幸子:176㎝、24歳(1989.11.07)
長岡望悠:179㎝、22歳(1991.07.25)
この3人の使い方が非常に難しい。ライトやMBSとして固定させるのか?レフトで木村の対角に置くのか?どうやれば全日本が上手く機能するか大事な役割を持つ3人。本来であれば、OP枠は2名で1人削られると思いますが、この3名なくしては新戦術はありえませんし、得点力のアップには不可欠。注目の3人でもあります。

[MB:ミドルブロッカー]8名
山口舞:176㎝、30歳(1983.07.03)
また山口選手が選ばれるとは。。。相手国に山口OPは研究され尽くして、更にサーブ、レセプションの弱点を突かれる場面が多々あり、全日本での役割が今のところ見当たりません。山口が入ると木村負担が増えて、カバーもできないので、もう厳しいかなと思ってました。

新しい戦術に必要ならば、どういう戦術なのかがものすごく興味があります。山口含め、シーガルズ3人はタッチ攻撃が多く、どういう意図で使っていくのか?ですね。得点力不足のMBで島村が事情により漏れて、この3人の加入は不明です。


庄司夕起:182㎝、32歳(1981.11.19)
関李香:183㎝、26歳(1987.12.17)
川島亜依美:181㎝、24歳(1990.04.15)
岩坂名奈:187㎝、22歳(1991.07.25)
平松美有紀:181㎝、22歳(1991.11.22)
大野果奈:180㎝、21歳(1992.06.30)
大竹里歩:183㎝、20歳(1993.12.23)

このMB陣を見て、2人で1試合20点近くの得点能力を持つコンビは???な感じです。このMB陣を見る限り、今年も『MB1』などの新戦術を使うのは確実なのかなという気がします。

[L:リベロ]4名
宮本小百合:165㎝、28歳(1995.05.19)
この選手のデータは一切なので、徐々に調べていきたいです。でも真鍋さんが言っていたように、オーバーパスレシーブが上手い選手がいないかな?と今季リーグは思ってました。ブラジルやアメリカのように、簡単なレセプションはオーバーでとってしまう技術。

何ならセッターからリベロを選んだらどうだろう?とまでも思ってました。


佐野優子:159㎝、34歳(1979.07.26)
佐藤あり沙:164㎝、24歳(1989.07.18)
筒井さやか:158㎝、21歳(1992.09.29)

そして佐野の復帰は実にうれしい。アシスタントコーチ兼ということは全遠征についてまわるということでしょう。

■ちょっと考えた新戦術『MB0』フォーメーション
WS:迫田ー江畑
WS2:新鍋ー内瀬戸(高田)
S-OP:宮下ー木村
で、新鍋と内瀬戸はレセプション中心。宮下と木村がミドルブロッカー役。

■得点能力の高い新『MB1』フォーメーション
WS:江畑ー迫田
S-OP:中道ー新鍋
MB-MBS:岩坂ー木村

※木村がミドルに入ることで第2セッターも男子の東レのように可能。攻守に安定したチームのような気がします。

ざっとですがいろんなパターンが考えられるので、今季は岡山みたいなメンバーチェンジやスタメンが多々ありそうな予感です。

【2014年度全日本女子バレースケジュール(推定)】
・5/12~    全日本始動!?
・5/27~6/1  モントルーバレーマスターズ(スイス)
・6/2~     遠征(欧州?ブラジル?)の可能性
・7/9~14   エリツィン杯(ロシア)
・8/1~3    WGP第1週(日本、トルコ、ロシア、アメリカ)
・8/8~10   WGP第2週(日本、イタリア、タイ、中国)
・8/15~17   WGP第3週(日本、セルビア、中国、韓国)
・8/20~24   WGPファイナル(日本、G1 4か国、G2 1か国)
 ※9/19~10/4 アジア大会(韓国・仁川)
・8/25~9/22  全日本A組はおそらくNTCで最終調整!?
・9/23~10/12 世界選手権(イタリア)

さあ、久光のアジアクラブ、黒鷲旗、世界クラブ?が終われば全日本始動!今年は勝負の年です。必死に、1日1日を大切にやっていきましょう。

記事を読まれたら、下記2系統にブログ応援クリックお願いしますm(_ _)m クリックだけです
にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ