ゾロメの脱走と、ビビのマイコ。 | ぴょんのブログ

ぴょんのブログ

ウロコインコ "ゾロメ" と "ビビ" との、ニコニコ楽しい毎日を綴ります♪
~楽しいから笑うのではない、笑うから楽しくなるんだよ~

 金曜日♡♡

今日の関東は、とても涼しくて過ごしやすかったですね。

 

でも、土曜、日曜には、今までにない台風が来ると!びっくり

 

ゾロメの爪切りで病院に行く予定をしていましたが、無理せず、二日間は自宅に引きこもる事にします。食材、飲み物類の買い出しもバッチリしたし。ウインク

 

 

皆様も十分お気をつけて、お過ごし下さいね。

 

 

 

 

さて、ゾロメ。

ケージ掃除の時、引き出しトレーを抜くと、一瞬のスキを見逃さず、そそくさと出てきます。

 

一部始終をカメラで捉えてみました。

ケージの前で、仁王立ちする私の前で、遠慮なくやりましたよ。滝汗

 

 

 

ゾロちゃん、現行犯逮捕ですな。グラサン

 

 

+++

 

ご報告が遅くなりました、ビビのマイコですが。

 

隔離&投薬をし、晴れて陰性になりました!ニコニコ



が、

甘かった。。

 

 

今度は、ゾロメが、陽性になってました。えーん

 

去年まで、ずーっとずーっと何年も陰性だったのに、なぜ今?!

 

まあでも、ビビの治療&隔離に入る前にもう一度念の為に、ゾロメを再検査しておかなかった、私が悪いのですけど。ショボーン

 

ゾロメ、この一年間で免疫力おちたのかなあ、別の意味で心配です。ガーン


 

 

で、続けざまに今度はゾロメの治療&隔離を継続することは、淋しがり屋のビビには負担だったので、一旦、隔離を解消しました。

ビビがゾロメから感染し、また陽性になるリスクは承知の上です。



 

 
 

 

ビビ「うち、こんなんされても頑張ったのにー。」

 

ビビちゃん、本当に、ごめんよーショボーン

 

ビビ、その後も、手を嫌がる事もなく甘えてくれますが、やっぱりゾロメが一番いいみたい。

 

 

 

 

 

ちなみに、隔離中に換羽がきて、ゾロメは、ツクツクだらけに。

 
 

 

 

ビビの代わりにほぐしてあげると言っても、許しを得られず。ゾロメ、自力で乗り切りました。

 

 

なかなか、ビビの代わり、ゾロメの代わりにはなれないものですね。

 

 

 

 

隔離解消後、さっそくイチャイチャ。

 

 

 

 

将来また、マイコ治療するとしたら、今度はゾロビビ別々にしないで、同時に投薬することになりそうです。

 

 

イチャイチャ~。

 

 

 

 

ではでは~。