ご訪問いただき、ありがとうございますハーブ

 

最近ブログの更新が、滞り申し訳ありません。

 

様々なこと得てSALONをオープンさせて頂きましたが、5月末をもちまして一度

ココチさんでの営業を休業させて頂くことに致しました。

 

 

 

しばらくは、IFAアロマの国際デイプロマの取得を目指して、学校に通いながら、

陽の香りとして手作り市等など自分の今できる範囲で活動をさせて頂けたらと思っております。

 

 

お知らせが遅くなってしまい申し訳ありません。

ライン@のご登録の御客様には、一足早くにお伝えをさせて頂いておりました。

モニター期間を得て、少しづつですがリピートをして頂ける御客様もいて下さり。

とても大好きなSALONでした、残念です、ビックリしました!が頑張って下さい!

など・・・ご連絡をくださる御客様もいて下さり、とても嬉しく思いました。

 

好きなことで、とても喜んで頂けて、第二の青春!という感じで、とても楽しく過ごさせて頂けました。

御来店、応援をして頂いた方、本当にありがとうございました。

 

私自身、SALONを続けていくのか、とても悩んだのですが、家庭の事情が少し変わってしまったこと。

SALONを続けつつ、学校に通えることが出来ればよかったのですが・・・

 

それぞれの御客様に、もう一歩しっかりと踏みこんだカウンセリング、精油、植物油選び、トリートメントをしていけるようになりたいという思いが膨らんだ。開業のこと、アロマのことをもう一度、しっかりと学びたい。

 

ココチさんでのレンタルスペースでの営業で、今まではヨガ教室と時間をづらして営業をさせて頂いていたのですが、

ヨガレンタルなどの時間が埋まり、6月より午前枠がほとんど営業できなくなる中での不安感。

 

どうしたものかと、自分なりに悩んだのですが・・

 

やっぱりAromaが好きで、この機会に更に深くアロマを学べればとIFAの学校に通うことにいたしました。

Aromaだけでなく、開業のこと、学ぶ内容や範囲、覚えることも多く、息子を抱えてできるのかな~とずっと躊躇している部分もあったのですが、息子も随分と丈夫になり育てやすくなりました。

 

朝の10時半~17時40分まで、みっちり学びます。

ランチは生徒さんの皆で。皆が志しているところが同じだからか初対面なのに、とても楽しく過ごせました。

初対面で、サンマ定食をチョイスしてしまった私。どうしても食べたくて、食べた後の骨を見て、すごい綺麗な食べ方ですね!と20代の生徒さんに褒められました(;^_^A

 

SALON再開させて、早くもっと御客様にご満足を頂きたい!という思いはあるのですが、今は息子と自分の生活をしっかりと過ごしつつ、

学びつつ、今後のことについては自分の納得いくペースで考えていきたいと思っています。

 

昨日の学びで印象に残り共感できたこと。

 

その人のマインドとしてせき止められた物を精油は開く働き、弱い所を補い、強い所を引き出すのがアロマ。

マグリット・モーリー

 
今後も、学びや手作り市等のお知らせのブログは続けさせて頂ければと思っております。
しばらくは、のんびりペースでの陽の香りですが、また60症例のカルテの御協力、レポートでのご協力を頂くこともあるかと思います。
その際は、どうぞよろしくお願い致します。
 
 
御来店を頂きました御客様、応援を頂いた方、本当にありがとうございました。
今後も、よろしくお願いいたします。