伊東健人公式ブログ「The Show Must Go On!!」 -3ページ目

伊東健人公式ブログ「The Show Must Go On!!」

日常や仕事の事など、書いていきたいと思います。

「声優アニメディア10月号」


発売いたしました!


表紙and巻頭インタビューが


掲載されています!!


既に手に取っていただいた皆様、


ありがとうございます!



「プロジェクトセカイ」の話をメインに


声優の仕事のこと、音楽のこと、


全ての経験が、今の自分に繋がるということ


色々とお話しさせてもらいました。


写真もたーーくさん撮ってもらったので


是非みてね!!



確かこれはボツになった


フーセンガム膨らましの構図!笑

昨日は、


「ランズベリー・アーサー、伊東健人のLI-PLAY!」


ありがとうございました!



今回も、アーサーと一緒に、


ゲームの話をして、


ゲームで遊んで・・・


平和な平和なイベントでした!


それにしても、スポーツゲームは・・・


白熱するよね〜!!



実際には動けてないし、


なかなか今は外で遊ぶって難しいけど・・・


やっぱ運動好きだな〜!!


またやりましょね!!

「DOKONJOFINGER

 区立DO根性北学園全校集会」


終焉!!


ありがとうございました!



朗読、バラエティ、ライブ!!


モリモリ盛りだくさんな一日でした!


ステージ上のみんなと、


客席のみんな、


そして配信を観てくれていたみんなの視線の先が


おんなじ一点の光を指している・・・


そんなイメージを確かに感じられた気がして


とても幸せに気持ちになりました!!


燃え尽きた〜!!!


ありがとうございました、

またお会いしましょう!!


ヤス役、伊東健人でした!!!

作詞、作曲した


「magic number」が


プロジェクトセカイに楽曲実装、そして


YouTubeにMV付きフルバージョンで


公開されました〜!!


既に沢山の方に

楽しんでいただけているようで・・・


感謝感激です!!



UMakeでは、

そりゃもう沢山の曲を作ってきたけれど


今回の企画での作詞、作曲は


大きく意味合いの違うものになりました。



久しぶりにボカロを扱って、


プロセカをプレイしている人達が

ボカロを好きな人達が、


楽しんでくれる事を願って


イラストの案も出して、

(あるんだよ実は原案が)



(ここからあれになるの、本当に凄過ぎるよね)


編曲やバンドrecにも参加させてもらって・・・

(思ってた通りの完璧さでほぼ口出してない)


僕自身も、

とても貴重な経験をさせていただきました。



左から


ドラムのゆーまお

編曲とピアノのOSTERさん

自分

ベースましろーくん

ギター佐々木コジロー貴之さん


最高of最高!!


まさにプロセカが、

ボーカロイドが結んでくれた今回の機会、


本当に感謝していますし、


プロセカをプレイしてくださる皆様が、


さらにこの曲を、

羽ばたかせてくれるんだと思います。


沢山聞いてくださると嬉しいです!!

今日は


「Animelo Summer Live 2021 -COLORS-」


に、出演いたしました!!



出られなかったどこゆびメンバー全員の気持ち、


そして今日はいなかった、沢山の素敵な

キャラクター達の想いも背負って・・・


どこゆび代表、カッ飛ばして参りました!!



実は・・・準備時間に、


今日のショバミュ千秋楽配信を観ながら、


テンション上げてだんだー!!


そっちのヤス、そっちのどこゆび!


そっちのみんな!!


元気をくれてありがとう!!



ステージに上がってからは、


客席の皆様の、今できる精一杯の応援が


本当にあったかかったし、


実際に炎もあったかかったし笑


そして、どこゆびと同じ時期に

ショバロの仲間入りをした、


ましゅましゅの皆の演奏・・・


とってもアツかった!!!


シアンは、


やっぱり柱はこの人じゃないと駄目だね!!って


改めて強く思いました。



つまりまとめると、


まとまらないけど・・・


楽しかった!笑



楽しかったけど・・・!!!!


ホントにホントに正直な話・・・


まだまだアニサマのポテンシャルは


こんなものじゃないなって・・・



いつか見た、

満席のペンライトの海を知っているから


また、

あの最高の景色が見られる日が来ますようにって


願わずにはいられませんでした。


逆にこれだけ人で埋まっていなかったアニサマを


僕は忘れないと思う。


いつの日か・・・必ず!!!


その時またアニサマのステージに

自分が上がることが出来たら


とても幸せだなって思います。



今はこの想いを


次に繋げよう!!


改めて、ありがとうございました!!



どこゆびは、


来週もイベント!!


ロッカーの皆様は、引き続きよろしく!!!!


お願いします!!!!!!!!!

昨日は


「4th Live Tour Love -Osaka-」


でした!!



やっと大阪の皆に会えた〜!!


今回も沢山の「love」を感じながら・・・


ライブすることが出来ました!


ありがとうございました!



そして本日29日は・・・



アニサマだーー!!!!


「SHOW BY ROCK!!」から


「DOKONJOFINGER」ヤス役を背負って


出演いたします!


よろしくお願いしまーーーーーーーーーー!!!!


今日もよろしく!!



もうすっかり相棒〜!!



何度目かの正直・・・


大阪!!


よろしくお願いいたします!!


声出せない分、


たくさん手を挙げてね!!

さてさて昨日は


「UMake 4th Live Tour Love 福岡公演」!!


ありがとうございました!



沢山の想いを込めて、


皆の表情や、振りあげてくれた腕を見ながら


歌ったり、喋ったり、


ギターを弾いたりしました!



今やっているライブのひとつひとつ、


間違いなく皆の協力に支えられているし、



マスクで表情全ては見ることができないけれど、


出来る限り、目一杯楽しんでくれているのは、


皆の眼から伝わっています。


本当に、いつもありがとう!


自分たちが出来ることを模索しながら


来週は大阪!!


よろしくお願いいたします!

遅くなりましたが


今週あった事を書いていくぞ!



まずはドラクエ!


UMakeのことは夜書く!



ドラクエTV、ご覧いただいた皆様


誠にありがとうございました!



我ら、ボイスアクターズ!



誰もが物語の主人公!


それを教えてくれる、


ドラゴンクエストというゲームの

素晴らしさを感じながら


ユシュカと一緒に駆け抜けて来た時間は、


まさに宝物でした。



もちろん、ドラクエⅩの物語はまだまだ続くけれど


ひとつ大きな区切りを迎えて、


僕もなんだかほっと一息笑



ユシュカ〜、ひとまず良かったなぁ〜!


でも魔王のヤツ、こんどは天界かぁ〜・・・


魔王・・・すげえなぁ・・・


頑張れ〜〜!!!


という気持ちです笑


ドラクエⅩ、


これからの展開も、どうぞお楽しみに!!



そして、10月23日に行われる


「ドラゴンクエストⅩ秋祭り2021」に


出演が決定いたしました!


こちらも、是非是非よろしくお願いします!


詳しくは公式特設HPをご確認わ下さいませ!


ドラゴンクエストX 祭り2021公式サイト今年の「ドラゴンクエストX 祭り」は10月23日に開催! #DQ10 #DQ10祭り2021 http://sqex.to/dqfesリンクwww.dragonquest.jp


ヒプマイは終わったけど、


UMake、アニサマと


8月は楽しみなライブがまだまだ沢山!!


体調管理に気を付けて臨んでいます。


おかげでマジ健康。


心なしか声の調子も好調!!



オマエナニサマ??


オレアニサマ!!!!(覚えてね!)



それからこちらは、


すっかりお馴染みの相棒のマイギター達!


特にアコギは、

とっとクラブやイトケンゲームTVとか


結構色んなところに引っ張り回しています。


メンテ行かんとなぁ・・・。


まずは週末UMake!!


体力付けてくぞ!!!!