桜いっちゃんの記録
学校 入学式 祝日 中学1年生












CT検査室の扉が開き

オレンジ色の被曝防護用ベストを 脱いでいるU先生が見えた。






Mさんと もう一人の方がベッドを動かし、
U先生は 再び いっちゃんに酸素を送る手押しポンプを動かしながら出てこられた。







話し掛ける言葉もなく、



聞く勇気も出ず、



私たち4人は、いっちゃんを乗せたベッドを押しながら、ほぼ無言のまま 病室まで戻った。










部屋に戻ると、またモニターが繋がれた。



そして、U先生が 廊下に私を呼んだ。









看護師さんが巡回の時に 押して来られる台車のパソコンを開き、

U先生が指した先を見ると、



そこには 先程撮ったものであろうCT画像が映っていた。







「 やはり 腫瘍から出血しているようです。」






「 え?  出血・・・・・」








血の気が引いた。

え・・・・・ アカンやん・・・・・



腫瘍、爆発した言うこと? 
いっちゃんの血 取り込み過ぎて爆発したん?

何それ・・・・・・・・・・







数時間前、救急で撮ったCTの説明の時は、そんなこと告げられてない







もう、頭ん中が 真っ白になった·····

最悪 の 事態 なん や ·····






先生の言葉が ほとんど入ってこない


脳が勝手に《 聞きたくない!》って遮断を始めたみたいに。




ところどころ 入ってくる言葉に感じるのは、絶望でしかない

なんの希望もない

小さな光すらない






場所が場所だけに、手術は困難


仮に 今すぐ手術をしても、おそらく目覚めないと思われる


非常に危険な状態である


良くて、命を取り留めても、意識は戻らないと思われる






このようなことを おっしゃった·····と思う。




こんなこと 全く予想してなかった私は、先生の言葉を受け入れられなかった。








明日は外来診療日の予定だった。

抗がん剤点滴しに 来院する予定やったやんな?



来月の修学旅行 行くために リハビリがんばってたもんな?

来月やで?



昨日も いつメンと 楽しそうに そんな話 しとったやんな?






病気は、少しずつ進行してくって 先生言うてはったやん?



徐々に 歩けへんようなって

徐々に 寝たきりなって

徐々に 話せへんようなって



・・・・・ て、それも最悪やけど


でも、でも、でも・・・・・まだ先の話やん?




昨日は 自分で歩いてたし!!!

ご飯も ゆっくりさんやけど 食べてたし!!!

今日かて 介助すれば 自分で歩けてたし!!!

今日は しんどくて口数少なかったけど、ほんでもちゃんと会話してたし!!!












頭の中で いっぱい いっぱい 現状に反撃したけど・・・・・






事実は目の前にあった













気が付くと、先生が 私を見て
お母さん?  大丈夫ですか? とおっしゃっていた。









「 いっちゃんとこ 戻りたいです 」







先生の返事も待たず、部屋に戻った。

















《 命を大切に 》



クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー




ONE OK ROCK の 時間



音譜Bedroom Warfare音譜

kookomiさんのYouTube動画より



なんて素敵なステージをするんやろ
でも、音楽してなかったら 普通の人達
いや、普通より 私と同じアホ·····に近い(笑)
そこがいい


テレビ見てたら コレ
音楽がいいと 花火も感動的だ💕
花火見に行ったの・・・・・いつだったっけ
もう20年前かなぁ





いっちゃんにも 見せてあげたかった