「ScanSnapを選ぶ基準や、活用方法がわかる!」デジタル整理セミナー | 熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

思考と空間の整理のプロ三浦峰子
マスターライフオーガナイザー®︎
楽しいお片付け指導・整理収納サポート
お片づけ講座・資格取得・企業研修・オンライン対応可能
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事」掲載
http://okataduke-art.jimdo.com/

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

ScanSnap整理収納プレミアムパートナーの

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ!

 



ScanSnapiX100を購入し、

1年半が過ぎましたが、

使いこなせていないと感じています。

Wi-Fiがない場所で、ScanSnap携帯を繋ぐ方法

スキャン後の保存先

iX100以外の機種のサイズや使い方を知りたい

と思っていました。

デジタル整理セミナーを知ってから、

実は半年ほど受講を迷っていました。

理由は、自力で使い方を探りたかったから。

もう少し使ったら解決するかもと

いう期待もありましたが、

使いたい使い方が

出来なかったので習う事にしました。

使い方の幅も広げたいと思い受講しました。

受講したことで、

片づけの現場での活用方法や、

書類のデジタル整理方法

聞くことが出来て良かったです。

他のScanSnapの使い方

教えて頂いたので、選ぶ基準

オススメする時の参考になりました。」


星川さんは経理サポート
ScanSnapを

活用されているそうびっくりびっくりマーク
(数字や確定申告が苦手な方は、
星川さんに問い合わせてみてください)
確定申告に繋がる数字の整理サービス


片づけ整理収納のプロの方も

お気軽にお問い合わせください^ ^

ScanSnap購入前のご参加大歓迎です!

 

ありがとうございました♡

 


 

デジタル整理セミナーの感想

 

◆ワクワクおうちLab公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️お得なクーポン配信

 
 

https://lin.ee/167P8vt

 

LINE以外の方のお問い合わせはコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

※三浦峰子ってどんな人?

 

 

❤️ワクワクおうちLab掲載中❤️

全部わかる!片づけ収納のプロの仕事

片づけ整理収納のプロ名鑑