小学生の女の子から嬉しい感想をいただきました! | 熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

思考と空間の整理のプロ三浦峰子
マスターライフオーガナイザー®︎
楽しいお片付け指導・整理収納サポート
お片づけ講座・資格取得・企業研修・オンライン対応可能
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事」掲載
http://okataduke-art.jimdo.com/

こんにちは。
熊本県熊本市の
マスターライフオーガナイザー®︎
(片づけのプロ)
三浦峰子です。
※初めましての方はコチラをどうぞ


今日は、

小学生の女の子2人

素敵な体験談をご紹介します。




※写真はイメージです

------------------------------------------------


メモちょうが取りにくい、よう服が取りづらい、引き出しがあけにくいのでこまっていて、

友達をすぐよべるようにしたい、

かわいいよう服をせいりしたい、

いろんなものをとりやすいようにしたいと

思っていました。


かたづけでいちばん大変だったのは

分けるところです。

夏のものと冬のものを分けたり、

シールをはりました。


かたづけをやってみて

ゴールやこんなふうになりたいというもくひょうがあると、

やりたい!という気持ちになるし、部屋を見ると前とくらべてきれいになりました。

とても気持ちがらくになりました。



「学校からかえってきてランドセルをおくのがめんどくさい、

遊んでからかたづけるのもめんどくさいです。


ぬいぐるみをならべてへやをかわいくしたい、

テーブルをおしゃれにしたいです。

かたづけは、たなになおすのがたいへんでした。


テーブルの上にしゃしんやえをかざったらかわいくなりました。

ぬいぐるみもくふうしておけてうれしかったです。


------------------------------------------------


お子様たちが片づけに

意欲的に取り組まれ、

完成した子ども部屋で

楽しく過ごされていたのが印象的でした。

私も嬉しかったです。

ありがとうございました。




毎日忙しく、

子ども部屋をなんとかしたいと思いながら

そのままになっていませんか?


今からスタートすれば

夏休みに間に合います✨


お友達を呼べる、

子どもたちの笑顔がいっぱいの

素敵な空間にしませんか?

お気軽にお問い合わせくださいねニコニコ


子どもと一緒に楽しいお片づけ

◆ワクワクおうちLab 公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️すぐに500円クーポン配信

 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 

 https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

三浦峰子ってどんな人?

YouTube

JCOチャンネル

「私の履歴書」出演

片づけができない主婦が

片づけのプロになるまでの話



全部わかる!

片づけ収納のプロの仕事

掲載中❤️