皆様こんにちは☆


オペ当日にウィッグをつけにきていただいたK様が、ついにウィッグをはずす日がやってきました。

ウィッグ装着23日後のことです。

まずは、ウィッグを外しシャンプー×2回。
植毛部はまだ抜けていない髪がありましたし、ソフトに洗いました。

まだ、後頭部の痛みは多少あるとのことですが、頭を洗う程度は大丈夫みたいでした。

刈り上げの範囲が広いので、やはり、サイドも2ブロックスタイルに✂︎

サイドがハリやすい生え方なので、K様に確認しながら切り進みます。

バックを切り込み過ぎると、かなり上まで刈り上ってるのが見えてしまいますし、かなり個性的になってしまうので、サイドのバランスを考えるとこのくらいがベストだと判断しました☆

{A5A30873-92BD-42E5-8D77-0B9F7247717E:01}

2ブロック部は約10mmで刈り上げ、もみあげ部は10mm~4mmまでグラデーションをつけました。


こうしてみるとわからないでしょうが、実は、、
{2977FADB-2A5D-4054-A92A-63F4CA1ACEA2:01}


このラインで刈り上がってます。
つむじの少し下ですびっくり

でも、そんなとこまで刈り上がってる風には見えないスタイルが完成されました。


やはり、植毛した毛が一度抜けて他の髪と馴染むようになるまでは油断できません。
誰に見られても違和感のないようになれば、いつも通われてた美容室に安心して通えると思いますので、それまではお手伝いさせていただきたいと思いました。




これも読んでねって記事
植毛するならまず信頼できる美容師さんに出会うべき



にほんブログ村 健康ブログ 植毛・自毛植毛へ
アンビル応援