おはようございます。
ブログ久しぶりの登場、住谷です。


「はじめてのおんがくかい」を
より楽しんでもらいたいので、


今日は打楽器のすこしマニアックな世界を紹介しますイヒ





これ、何でしょう。

{13F158CB-FF53-4297-972A-F736A60C6213}

ウィップ(whip)っていいます。



木を思いっきり打ち合わせると、

バチンッ!と

鞭(ムチ)の打つ音、鞭を振る音を
出すことができる楽器です。



この画像からは想像し難い、

けっこうな破壊力のある音です。





曲の中で出てくるのは、
クリスマスの時期になると耳にする
Sreigh Ride!
そりすべりです。




中学時代はそりすべりの曲中で
ポクポク鳴る
お寺にある木魚(テンプルブロック)
を担当してましたw





そしてもう一曲。


ラヴェル作曲
ピアノコンチェルトでも
ウィップから曲が始まるんです。



前に流行った
のだめカンタービレでも、
この曲使われていたみたいですね。






さて、24日の公演では
ウィップがなんと、




2発だけ登場します!笑




一瞬の出来事を、
是非!!お見逃しなく!!!!





当日、
予約無しで直接お越し頂いても
ご入場はできますが、
混雑が予想されるので、
事前のご予約をオススメしております。


予約フォームはこちら⬇︎





お会いできることを、Aoao一同
楽しみにしてますニコニコニコニコ音譜