ファッションで未来を予約して

なりたい私に導く

 

服飾戦略スタイリスト

手帳ライフコーディネーター

 

稲岡 恵です

 

 

*自己紹介ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

今日は

撮影会のスタジオ見学に行ってきました。






つぐさんは自然光で撮影される写心家さん



スタジオに自然光がたくさん入ることは

撮影場所選びにおいて、必要不可欠な条件です。





 

 

 

 

ぱっと見、

いかにも明るそうな窓なんですが

実はフェイクってことがあるので、

その確認に行ってきました。




(昨年12月撮影会で経験済み💦)




大阪市内の利便性の良い

駅から徒歩圏内にあるスタジオは、

雑居ビルの中にあることが多いため、

その雑多な雰囲気が窓から見えないように

内窓が乳白色だったりするんですよ。



窓としては綺麗なのですが

「自然光としての明るさは足りない」

ってことになるわけなんです。







ちなみにこういう感じね

↓↓↓




 

窓や壁がたくさんあって  

ソファもいくつか種類があって

いろいろなシチュエーションで撮れそうで

雰囲気はとてもステキで良かったんですけどねー




 

 


確認に来て良かった!

やはり乳白色の二重窓でした。

 


もしも天気が悪ければ、

自然光の明るさは足りないかもしれないわけで。いや、晴れてる日でも足りないかも。




というわけで、


調べていたもう一つのスタジオが

偶然すぐ近くとわかり、

急遽行ってみることに!



次に向かったスタジオは

ちょうど撮影利用されてる方がいて、

出直そうと思いましたが、

自然光が入るかどうかだけ教えてもらおう!!

と利用されてる方にお願いをするズーチャーぶり笑

(ズーチャー=図々しくチャーミング✨)


ちょっとだけチラ見せていただきました。




自然光がカーテン越しにも感じられて、

うんうん✨いいね〜✨





ホームページに載ってる写真だけで

判断してはいけませぬ。




百聞は一見にしかず

見るからこそわかる!




これは服も同じこと。




オンラインショッピングは

とっても便利なんだけど、

お世話になることもあるけど、



・思ってた色とちょっと違うな

・思っていたよりペラペラだったな

・こんな肌触りとは思わなかったな

・想像よりも生地が分厚いな



これ、全て私の経験です💦



今の時期

オンラインショッピングでしか買えない

という方も多いと思います。


わざわざ見に行かないでもいいし、

外に出ないで買えるから、

めっちゃ便利ですよね〜✨



私もたまに利用します。

ただし、いつも返品覚悟で買います。





6/20まであと少し!

リアルでお買い物できる時がきたら、

是非リアルに試着をしてお買い物したいですね✨✨✨




 

■募集中のメニュー
ZOOMオンラインCITTA手帳講座】

 

【毎朝7時半〜こちらのFacebookグループでLIVE配信中!!】

ファッションのこと、手帳のこと、マインドのこと、起業のこと、ライフスタイルのこと、「なりたい私」になるアレコレお話ししています。

 

 

 

【ここでしか話さないアレコレ】

★公式LINEアカウント

 

 

 

 

★note始めました!登録してね!

 

 

 

いつもリクエストやメッセージ

ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村