すばらしい経験させていただきました!!

千葉県君津市教育委員会
学校長会

家庭科や図工の授業の中では
色彩を通して自己発見
自己肯定、他者肯定を
お伝えしていますが
今回は色彩の話をせずに
自他の個性を見つけEQ能力を
高めていこうという内容びっくり

高田先生が何度も何度も
考察、推敲されたお話ニコニコ

前日の研修では
参加診断士全員が体感納得した
シーズン毎のPDCA的役割




ドレープを当てての診断でしたが
シーズンではなく
plan
do
check
action
といった役割
戦国武将や経営者と
ピンク色を絡めることで
外見診断となり
男性の先生方にもスコーーングッ
腑に落ちる様子がよくわかりました!!


外見は心の1番外側だからOK

これからの学校教育の現場でも
必ず生かせるはずおねがい


この経験を
私の道に生かしていきたい!!
色彩の学びをもっともっと
続けていきたいルンルン
強くそう思えた素晴らしい時間でした照れ











 
 

ドキドキ中国蘇州にて受付中ドキドキ

 

星自分に活かすためのコース

  美色コーディネート講座 初級、中級

   似合う色だけでなく、色の基礎知識、

   色と食との関わり、骨格、メイクなど

   普段の生活に取り入れられる講座内容です

星人に活かすための活かすためのコース

  ベースカラー診断士養成講座

  ベースカラーコンシェルジュ養成講座

  (お稽古コース終了の方が対象です)

星1dayピンク色体験講座

   カラー診断ってなに?どんなことするの??

   お稽古コースの前にカラーの世界を

   覗いてみませんか

 

  小さなお子様がいらしてもOK音譜

  お時間、場所等メールにてお問い合わせくださいアップ

   pat_cat_239☆yahoo.co.jp

   (☆を@に変えてください)