おはようございます😃


5時17分起床☀️
今日のスタート
🌰ありがとう瞑想10分
🌰玄関掃除
🌰野菜苗の定植🥦


今朝は外の畑に
ブロッコリー🥦
キャベツ、レタスを植えました





この場所は
草がボーボーだったのを
一生懸命草取りした所ですが

お水が浸透しづらくて
夏に植えたキュウリも
上手く出来なかったし

新たに植えた苗も
2本枯れてしまった場所です



けどね

ここに植えたいそうです

はい。母が。



なので植えました


お水をかけても弾くんですよ
なんとか育ってくれるといいですね




そして苗を植えるときには
キャベツとレタスを交互に植えます


「こうすると虫が来ない」
そう習ったそうです


はい。迷信です。


虫は来ます

今までも食い尽くされてきました



けど

やっぱり交互に植えるそうです
(防虫ネットをかけました)

なんだかため息が出そうな😮‍💨
そんな記事ですが


わたしが感じたのは
その迷信や拘りを
捨てるチャンスなのかなってことです






捨てるってことは
行動で現すのが1番いいですよね



母の迷信ではなく
私の迷信を捨てるのです


そのミッションが来るってことです



less is more✨✨
より少ないことは
より豊かなことである

今日も良い1日をお過ごしください✨✨