2月25日㈯、熊本県熊本市男女共同参画センターはあもにい様主催による、オンライン講座の講師を務めました。

 

 

 

 

新聞、テレビ、アニメ、映画、それから絵本......メディアが映し出す「いま」をご覧いただきながら、子どもの育ち、幸福な社会のあり方、未来を考えるひと時。

 

「わたしらしく」「あなたらしく」……

一人ひとりを大切にする社会を目指すとき、メディア(絵本を含む)はどのような世界を子どもたちに示すことができるのでしょうか?

わたしたちの目に映るものは、わたしたちの価値観にどのような影響をあたえるのでしょうか?

絵本の歴史的変遷近年の他メディアの傾向社会課題を浮き彫りにするデータをご覧いただきながら、様々な切り口(テーマ)で描かれた絵本をご紹介しました。

 

 

* * * * * *

 

 

熊本県熊本市男女共同参画センターはあもにい主催 オンライン講座

🌟『絵本とジェンダー ~心をはぐくむ表現とメディアの世界~』(講師:絵本コーディネーター東條知美)

 

― 講座(全体で約2時間)の流れ ―

 

1. 講義

 

①絵本とは?

②社会を映し出す絵本 ~人々の願いを映して300年超~

③「ジェンダー」をみつめる ~様々なメディアの表現~

絵本から 「わたし」と社会をみつめる ~「わたしらしさ」がひろがる絵本を読んでみましょう~

⑤子どもと女性の「幸福」

ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の包括)と「心の壁」

⑦読書とは?ファンタジーとは?

 

2. 質疑応答

 

 

 

―講座のスライド(一部)をご紹介―

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ジェンダー平等」「男女共同参画」「多様性」「子育て」「メディア表現」のテーマを包括的にお話しさせていただきつつ、絵本のご紹介もたっぷりさせていただきました。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございます。

「ジェンダー」「男女平等」を絵本から考える試み。

なにかひとつでも新しい発見、面白く感じられることがございましたら、周りの皆さまにぜひお伝えいただければと思います。

 

主催のはあもにいご担当者様にもたいへんお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

熊本市......ぜひいつか、現地で再びお目にかかる機会がありますように!

 

心より感謝をこめて。

 

🍀絵本コーディネーター東條知美