今日のブライトロジック  20240411 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI カタナ1100

 

整備してる所にカタナ1100が集まってました。

 

黒2だいシルバー2台。

 

 

 

黒カタナ3台あるうちの2台が並びましたね、もう一台の江戸川のカタナ、

 

そろそろ車検じゃなかったでしたっけ?

 

3台並べたいな~~~。

 

 

2台並べてみてシートの傾き、位置、ステアリングヘッドの高さ。

 

ほぼピッタリ同じですね。

 

スプリームシートさんの出来もバッチリデスね。

 

シートの出来でバイクの印象が変わっちゃいますからね。

 

出来がカチッとしていて気持ちいい!

 

 

 

 

 

 

 

TRFカタナもウインカーを今時の小さいものに交換します。

 

 

 

HONDA CB223S

 

やっとタイヤが来ました、かなりサイズで悩んでいたんですが

 

これしかないってことで。

 

DUNLOPのK180一番好きなタイヤです。

 

 

 

チョット忘れてましたが・・・・・、タイヤ変えて乗ってみましょう。

 

どうカッコよくしていきますかね。

 

遠くまで走れるようにしましょう、何かあった時のために。

 

サブタンクをどっかにつけられるようにするとか?

 

 

ステッカーチューンですね・・・・。

 

 

バイクらしくて良いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

昨日お台場のイベントが終わってから鈴鹿に移動して今日はタイヤ

 

テスト、大変でしたねお疲れ様です。

 

 

 

 

 

RBのタイヤはこんな感じです。