教材のご購入者から感想をいただきました。

ご紹介します。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回、「人間関係設計法」を購入しました。

人間関係とは、どういうことなのか?を改めて

考えるいい機会になりました。

 

起業段階でこの教材に出会えたことは良かったです。

不特定多数に商品をバラまく最近のマーケティングに

違和感を感じていたのですが、自分が進むべき道が

明確になりました。

 

教材で学んだことは少しずつ実践していく中で、

少しずつですが、協力者、仲間が増えてきました。

何度も聞き直し、忘れないようにしていきたいと思います。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

香川県在中 カワダ様 44歳(男性)

━━━━━━━━━━━━━━━━━

教材『人間関係設計法』

https://www.shoubaisekkei.co.jp/charged-service/kannkeisei/kizuna.html

※感想の原稿は、LPに掲載しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

「不特定多数に商品をバラまく最近のマーケティングに

違和感を感じていたのですが、自分が進むべき道が明確になりました」と

言われて嬉しくなりますね。

 

感想にもあるとおり、

今のマーケティングは、

「集めること」に意識が向いているため、

「集め方」や「集めた後」への関心は薄いように思います。

 

人はどうしても目先の利益、分かりやすい結果に関心が向きます。

「集客」「販売」「レスポンスアップ」が人気カテゴリーです。

私の教材で言えばコピーライティング系が人気です。

 

お客との人間関係構築は、すぐに利益が出るわけでも、

効果が分かりやすく見えるものでもありません。

「Aさんがファンになりました!」と通知は来ませんし、

顧客の平均ファン度合いも数値として表れるわけではありません。

 

ですが、確実に売上に影響を与えているものです。

 

想像してみてください。

あなたのことを好きではない人に物を売るのと、

あなたのことを好きな人に物を売るのとでは、

どちらが簡単でしょうか。

当然、後者ですよね。

 

人間関係設計法とは、このファンを増やしていく施策です。

しかし、先述したように効果が目に見えにくいため、

どこの会社も本気で取り組みません。

 

でも、だからこそ、本気で取り組めば、

競合よりも利益が出せるのです。

 

このメールを読まれる多くの方もきっと

「人間関係? それよりも

効果的な広告の打ち方が知りたい」と思い、

スルーするでしょう。

 

誰もが関心を寄せる場所で差を作るよりも、

誰も関心を寄せていない、けれど

効果のある場所で差をつけるほうが

生産的だと思いませんか?

 

このメールをスルーしなかったあなたに、

ぜひ、教材『人間関係設計法』のLPをご覧いただきたいです。

 

もしかしたら、あなたの琴線に触れるかもしれません。

 

▶教材『人間関係設計法』

https://www.shoubaisekkei.co.jp/charged-service/kannkeisei/kizuna.html

 

今回は、以上です。