$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-dancyu
(掲載誌から拝借:Copaの8個持ち)

1998年…

発泡酒は出さないとしていたキリンが
「麒麟淡麗生」をリリース…

シェリー酒界には今(2011年)やポピュラーとなった

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-vh
(当時のラベル:今と社名も違う)
「ラ・ヒターナ・マンサニージャ」が初輸入…

そんな夏…

今以上に話題だった「dancyu」と、
「三井不動産」がコラボレーションして、

【大人のホームパーティーの提案】として、
セレブリティーな「シェリー酒会」を企画することになり、

両社の依頼で
田園調布の素敵な億ションで、
「シェリー酒の講義」と、
「ベネンシアール」*をしてきました。


*この時はまだスペインでの受験前です。

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-dancyu

「ラ・イーナ」も「ゴベルナドール」も
「ドライ・サック」も、
そして「ラ・ヒターナ」の当時の瓶とラベル…
今(2011年)となっては懐かしいですね…


$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-dancyu

***************

同じ内容のものが
三井不動産の雑誌「こんにちは」にも
掲載されました。


$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-mitui

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-mitui