1986年、銀座…
有名な画商を父に持ち、
自身は舞台女優だったという高橋美智子さんが
スペインで飲んだフィノが日本酒に似ているという体験から
しぇりークラブが創業…

クラブ・バーテンダーだった
現・中目黒ベネンシア店主の内籐氏が初代店長を務め
二代目店長にやはり舞台俳優の藤井敏氏が二代目店長に…

その後、二人の店長を経て、
丁度創業10年の節目の1996年に
僕が四代目店長になりました。

45種類のリストは創業当時からあったものの、
普及の為にはすべきことが多く、
かつて有楽町西武の酒蔵時代の経験も生かして、
何か興味を持ってもらいつつ満足して頂ける方法がないかと
考えたのが「三種類のテイスティング・セット」でした。

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-amuse

これでしたら、
三種類のシェリーと、
三種類のタパスが楽しめて、
これだけで帰っても
スペイン・ヘレス気分を味わえます。

この手法はお陰さまで大好評で、
約1年後の1997年6月には
雑誌「Amuse」でも取り上げて頂きました。
$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-amuse
(Amuse1997年6月11日号)

もちろん御約束のベネンシアールもしました。

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-amuse
(Copaより小さいCopitaでのベネンシアール)