赤ちゃん猫のつめ | Cats’チャリティ播磨

Cats’チャリティ播磨

キャッツチャリティハリマ(略称キャッチャリ)は、ひとつでも多くの命を救うため、そして猫と人が平和に共生出来る地域づくりを目指し、発足したボランティア団体です。
活動へのご賛同ならびに、ご支援ご協力をいただければ幸いです。       

こんにちは


預かり担当のちづこです


赤ちゃん猫の爪って、案外痛い。


赤ちゃん猫が多すぎて、なかなか爪切りなんて出来ないのだけど、、、、、


いよいよ痛くて、娘に頼んだら


爪楊枝の先より小さい爪がどっさり❣️


集めて眺めても、仕方ないけどね笑


さて、この爪、一体何頭分?


あなたたちの爪ですけど、、、、、

知らん顔して寝てるの、だあれ?


メラちゃんかな?



プルートくん


子猫がふえています‼️

里親さま、急募飛び出すハート


1.5ヶ月から2ヶ月の子猫を2匹でお迎えくださる里親さま、急募しますびっくりマーク




よろしければご支援くださいませ




Cats’’チャリティ播磨には、たくさんの保護猫がいます。
お見合いを希望される方は、ご予約をお願いいたします。午後からの時間帯であれば、平日でも土日、祝祭日でも大丈夫ですが、お越しの方は、事前の予約が必要になります。急な留守が無いようにしますのでおねがい
(連絡先、090-3709-0037)
住所
兵庫県赤穂郡上郡町井上64-7
喫茶ティンカーベル


当ボランティアは、皆さまのご理解ご協力とご支援で成り立っております。
保護っ子たちの医療費、飼育費、及びTNRの資金としての資金協力をお願いいたします🙇

振り込み先は、郵便口座にお願いします。

ゆうちょ銀行
記号 14310
番号 87520171
キャッツ チャリティーハリマ

他の金融機関からの振り込みは
店名 四三八
店番 438
普通預金 8752017


里親様をご希望の方はこちらをご覧ください
不妊手術は、生後2ヶ月、1kgから可能です。
人と猫の保護共生のために不妊手術は必須です



ペット供養は



ペットシッターは



飼い主とペットの救済