ヤッホー♪
リリアルの大木千絵子です。(写真左)
娘のあかね(写真右)と一緒に
「雑穀×無添加ヴィーガン」の料理教室をしています。
 
 

無添加・オーガニック
砂糖類不使用

体のことを考え抜いた
こだわりの食事で健康になりましょう♪

 

 

 

 

春のシーズナルレッスン

募集中ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

キングクラスを開催しましたラブラブ

 

 

キングクラスは

夫が教える最高峰のクラスであり

他人に教えることができるレベル

にまで達するためのクラスです照れ

 

 

 

 

料理は月に1回の

クラスに出るだけでは

上達はままなりません

 

 

家で何度も繰り返して

作ることがどうしても必要

 

 

特に弱点を何度も繰り返すって

やりたくないことかもですが

繰り返し作っているうちに

嫌じゃなくなってくるどころか

逆に得意になるかもしれないラブ

 

 

そのくらい

経験の差が技術の差に

つながりますラブラブ

 

 

 

 

味覚力の実習は

今回もスープです

 


わたしの彼は左利きスープ

 

 

リリアルで使っている

調味料とハーブスパイスから

入っている物を当てる

クイズのような実習ピンクハート

意外と楽しいです

 

 

1つずつの味と香りを

しっかり理解した上で

当てに行く味覚力が必要キラキラ

 

 

 

 

料理技術は

今回も「焼き」

 

 

生地の状態を見ながら

火の調節を行う

料理の醍醐味といえる技術です

 

 

ひよこのみ焼き

 

 

外は固め、中はふっくら

生地に甘みが出るくらい

それがおいしい焼きですウインク

 

 

 

 

今回はあかねが

スイーツをご用意しました

 

 

レモンパンケーキ

 

 

ふっくらしたパンケーキ生地に

すっぱ甘いレモンソースが

よく合っておいしくて

いつまでも食べていたかった…照れ

 

 

午後の実習は

ひよこチョコ

 

 

Eさんの弱点を克服するための

メニューにひよこチョコがぴったりルンルン

 

 

 

 

キングクラスの内容は

厳しいものですが

実際の雰囲気はやわらかくて

アットホーム過ぎるほど飛び出すハート

 

 

毎回楽しくて

それでいて充実しています照れ

 

 

いただいたご感想を紹介しますね

 

 

始まり、雅仁先生から「この1か月、キングクラスとしてはどうだったか?」を尋ねられ、私はドキッとしてしまいました。
最後の山を登るのには、自分でも努力が足りないと感じたからです。


積み上げてきたことは、油断すると一気に崩れてしまうこと。
その時は大丈夫と思っていても、定期的に取り組んでいかなければ、今まで教えていただいてきているものが無くなってしまうこと。
積み上げることは長い時間がかかるのに、気を抜いてしまうと脆く崩れやすいこと。

まだまだ貪欲に、もっともっと吸収するぞ!という気持ちも足りていなかった
この1か月を振り返って、とても反省しました。

先生方から学ぶという受動的ではなく、自分からもっと意欲的に取り組むという思いや志を持ち、家で作っていきたいと思います。

午前中の味の調整では、香りも感じることが出来ませんでした。
気が落ちていると伺い、まずは体を正すことに力を入れていきたいです。
体も心も、舌も、どこも繋がっていることを実感しました。何故このようになっているのかの理由を知るためにも、自分自身を振り返って、見つめていきたいです。

早く味や香りが分かるような良い状態になりたいです。
調味料やスパイスの友達がもっと増えていくように、スープを作って飲んでいきます。

ひよこのみ焼きは、最近作っておりませんでした。
先生の作られるトロッとしてふわふわしているひよこのみ焼きを目指したいです。
焼きの見極めがまだ出来ていないので、焼きのポイントと混ぜ方に気をつけて取り組んでいきます。
美味しい!と感じられるひよこのみ焼きを作ることが出来るように、がんばります!

あかね先生のパンケーキ、ふわふわで美味しかったです!贅沢な時間、素敵なスイーツがあるとそれだけで心が優雅になりました。
とっても美味しく感じられたのは、あかね先生の気持ちがたくさん入っているからですね。
私もお料理やスイーツにたくさんの気持ちを込めて、食べてくれる人を思って作っていきたいと思います。

私は作業効率が良く無い為、味が落ちてしまっていました。
今は何を重要視するべきかを考えて作ります。
なかなか一回できめられないので、手早く作ることと動作を同じにして、効率を上げていきたいです。

ひよこチョコ、練習します!!
どうしたらもっと良くなるのかも考えること。
最初にレシピの大事なポイントを自分の中に落とし込んで始めることも、家で作る際にもっと考えてから作業していきたいと思います。

もっともっと上手になりたいですし、美味しいものを作ることが出来るようになりたいので、復習もがんばっていきます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春のシーズナルレッスン

募集中ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

他に募集中のレッスン

 

ヴィーガンたまごサンドと桜の豆乳ミルクプリン

3月31日(日)

 

◆ヴィーガンたまごサンド
◆マジックポークソテー
◆ファンタジーマッシュルーム
◆ジャックのココナッツミルクのスープ
◆桜の豆乳ミルクプリン

 

 

 

クワの実他 雑草料理クラス 

5月26日(日)残1

10:30~15:30(延長の可能性あり)

一般18000円 会員15000円

クワの実採り放題の秘密の場所へご招待

採ったクワの実お持ち帰り

雑草のおいしい調理法

雑草料理のレシピ

 

 

 

 

大宮駅から送迎します!

 

 

 

 

リリアルの教室では
オリジナルレシピを
お伝えしています


世界中探しても

ここにしかない

メニューレシピばかり!

 

 

ヴィーガンの食世界は

決して狭くて窮屈な世界ではありません

 

 

目を見張るような

驚きと感激の華やかな世界ですガーベラ

 

 

食べるだけ温活!ベーシック講座

 

ネットで探してもでてこない

本当の温活情報をお伝えします

 

オリジナル雑穀×ヴィーガンレシピ24個

(料理&スイーツ)

全8回 講義付き

 

15年かけて積み上げてきた

知識、経験、レシピを豊富に

つめこんでいます。

 

動画&オンライン講座なので

全国どこからでも受講が可能です!!

 

 

 

 

無添加ヴィーガンショートケーキ講座
卵・乳製品・砂糖・てんさい糖
ベーキングパウダー・重曹不使用
体に障るものはひとつも使いません!
 

 

 

 

 

 

公式LINE


リリアルの公式LINEにて無料プレゼント♪

 

体が温まる温活ドリンク

甘酒りんごみるく

レシピをプレゼントしています。

 

 

こちらの公式LINEでは

 

クローバー レッスン最新情報

クローバー その他の情報

クローバー 動画のご案内

 

などを不定期でお知らせします。

 

友だち追加

 

ぜひお友達登録してくださいね。

 

 

 

その他SNSはこちら

 

このブログはリリアル

≪メインブログ≫です。

温活情報、日々の発信、生徒さんのご感想などを

綴っています。

 

創作中の料理やスイーツについては

≪開発ブログ≫をご覧ください。

 

リリアル 開発ブログ

   ↓

 

SNSのまとめサイトはこちら

   ↓