千野 叶杏未です。

 

 

 

 

昨年ブログを書いてから早いもので半年が過ぎてしまいました(驚)

 

 

 

そう…コロナ禍の1年でしたね。

 

今日は、コロナ禍でも災害でもサロン運営で生き残れるひとつの方法をお伝えして行きます。

 

 

 

一昨年70人以上の顧客を一人で抱えながらひとりサロンがスタートし、自分時間ゼロと体力的な問題に行き当たったことを前回お話ししました。

最初はやり甲斐もあるのですが、どんな超人でもやがて疲弊して行きます。

その理由はまた話すとして。

 

 

自分の時間と体力確保のためにもそれをどうするか?

昨年の始まりは稼働日数を約2週間に集中させてみました。

まずは3日稼働して2日休息日をとるなど考えてみました。

土曜日は月2日に設定したらギュッと7人稼働(苦笑)

1月に6日間ぶっ続けで稼働する無茶をした週を乗り切ってハワイへご褒美の旅ドキドキ

こんなことも時には必要です。

もう1年経っちゃいましたけど(笑)

 

 

 


 

 

開放されたこの月の売り上げは仕方ないですよね、とても少なかった(^_^;)

ですが何よりも化粧品の売り上げだけはよかったんですよね。

しかもこの売り上げは買ってくださいは一切なしの自動的売上です。

 

 

 

この仕組みを前回お伝えしますラブラブと言ってから1年(謝)

大変お待たせいたしました。

今日は詳しく書いて行きます。

 

 

 

【少しの努力で自動的売上!】

店頭で物販しているけれどあまり率先して販売に力を入れていないとか売るのは苦手!と言う方も多いはず。

物販は役務売上の無い時でも売上の2割〜5割を助けてくれる救世主!

だからできない理由は売上を諦めていることにもなりますよ(^_^;)

 

 

実は私もそんなに物販が得意ではなかったんです、なので色々と店頭に並べておくだけとか(笑)


在庫になれば当然支払いが発生しますしね。どんなに売上がなくても陳列する商品を確保するというリスクは売上が十分あれば問題ないのですが、メーカーも販売個数でキャンペーンを打ってくる。だからついついお得と思って1年先まで在庫を抱えるなんてことも実際にありました。

 

 

そんなリスクを抱えなくても売上を確保できる方法を今ではスタッフ5人以上いた時からの顧客を私ひとりでも平気な理由がこれです!

 

 

【在庫一切なし!化粧品メーカーブランドサイトへ顧客登録】

メーカー→サロン仕入れ→顧客

       ↓

メーカー→顧客→売上リベート入金

 

それを詳しくお伝えしますねドキドキ

 

 

【大前提としての心構え】

・自分がその化粧品を愛してやまないこと

・化粧品成分に特質的な秀でた物であること

・肌結果が最速で最高なもの

メーカー窓口の営業がしっかりしていること←ここ大事

 

 

 

〜全てのお客様に化粧品メーカーと直接繋がってもらう導線〜

ひとりひとりに施術前に洗顔をしてもらい実感してもらうこと

・新規ご来店→必ず洗顔体験+登録をしていただきます。

・登録のお礼→1,000園相当のフルセット試供品プレゼントをその日の夜、次の日朝まで実感。

・サロンでお顔のお手入れにも同化粧品を使用。

・メーカー美容部協力→スキンケアレッスン会を開催、無料肌診断、無料エステの特典をつけて化粧品のライン使いを顧客へ提案。

・追加オーダー管理→化粧品の購入タイミングに合わせてアドバイス

 

これを全ての顧客へ7年ほど繰り返して今に至る訳です。

 

 

その結果、その化粧品のファンになって頂いている方は未だに多く、エステを卒業されてもその化粧品の美肌力を覚えて下さっているんですね〜感動ラブラブ

来店していなくても顔が見えなくても購入して肌悩みを解決しているなんて嬉しい限りです!そんな繋がりが未だに切れていない。

 

 

どのくらいの売上がっていたのかというと5人で売上の20%を物販の割合にしていたので100万円をずっと売り上げていました。

ここから販売手数料55%を確保できるとすると売上のベースとしてはめちゃめちゃ有難いですよねドキドキ

 

 

 

さいごに、

サロンビジネスの安定収入を維持するためにベースを作り上げるお話をしてきましたが、5年後10年後更にはサロンを続けている限りベースの恩恵を受け続けることができるなんて、体が悲鳴を上げ精魂尽きる日々から抜け出して、お客様を美しくすることと自分とのバランスを取りながら自分時間を優先すると決めた今、この恩恵は大きいです!

 

 

 

ちょうど2月は決算報告でした。

昨年年商8桁をゆる〜くクリア合格クラッカー

その秘訣はまた今度。

ではまたラブラブ