ゆりっぺです。

冬本番になってくると諏訪湖が全面結氷して、
氷がせり上がったり、亀裂ができるのですが
それを【御神渡り】とよび、
神様が歩いた跡と言われています。
とても有名な冬の風物詩。

その御神渡りの神事を判定されるのがこの神社。
八剱神社なんです。

いつもお世話になっている
いもいもらんちゃんご近所にあって
今回は寄ってみよ♬と思いたって
朝立ち寄ってみましたチュー

朝の神社の空気は清々しいです。
深呼吸を何度もしたくなる〜〜〜照れ

チビ龍の《ガイヤ》も一緒にお参り♬


さ、ますますいい日になりますよーにウインク