数年来にわたってなにかとお世話になったり助けてもらったりしてるお友達の西村ひろ子さんが、毎月オンラインで「セルフケア部」というのをしてくれてるのですが、

今月、昨日はその中でフェイスマッサージをシェアさせていただく機会をもらいました。
せっかくなので、私が大好きなサンダースペリー化粧品のマッサージオイル「サンフラワーティシューオイル」を皆さんに使っていただきたい!と思って、ご参加の方にお届けしてのマッサージ体験シェアとなりました。
いつものお手入れレッスンとは違って、ほんとにオイルマッサージだけをみんなで一緒にしたんですけど、なんかねーやっぱりそれだけでもリラックスして楽しくて、そして皆さんも楽しんでくださってるのもわかって、とても嬉しい時間でした。

自分に優しくする、とか、自分を尊重する、とかよく言うけど、それって何をどうすることなん!?て思うこともありますけど(頭ではわかっててもね)
ゆっくり優しく丁寧に自分のお肌に触れるっていうのって、一番簡単にできることなんじゃないかなと思います。
スキンケアってほんと素敵よー。
誰もが毎日多分してることを、セルフケアとして意識していただいたら、めっちゃいい感じじゃないですか!?

サンフラワーティシューオイルを使って、ゆっくり優しく丁寧にマッサージしただけで、お風呂に入ったあとみたい!とか、くすみが、とか、なんだか楽しくなった、とか言ってもらえて感激したわー。
そしてこのオイルの良さも体感してもらったことも、かなり嬉しいことでした。

これ一応マッサージオイルとしての位置付けなんですけど、小麦胚芽油とヒマワリ種子油とレモンの精油しか入ってないので、他にも色々使えるんですよー。
濡らして絞ったコットンに2、3滴付けてポイントメイク落としにも使えるし、お風呂上がりの保湿にボディオイルとして使っても(贅沢だけど)いいし、なんならスキンケアの最後の保湿オイルとして使ってもいいし、ここには書かないけど裏技の使い方も….あるのよー。
1本あれば色々ええ仕事してくれます。
ベタつかずさらっとお肌に馴染んでいい香りで、お肌を温めて土台を元気にしてくれるオイルです。
オイルの後に化粧水を使うんですけど、入りも良くなるのがまた面白いです。
昨日はオイルマッサージの後蒸しタオルをして、その後はお手持ちの化粧水とか保湿のものを使ってもらったのですが、化粧水が入る!って感想もいただきました。

ただいまオンラインで開催してるお手入れレッスンでも、もちろんこのオイルマッサージが入りますので、気になる方ぜひぜひお声かけてくださいませ!
自分のための1時間で、セルフケア体験をしていただけたらなあと思います。

サンフラワーティシューオイル使ってみたくなった!という方も、どなたでも1本からでもご購入いただけますので、こちらもぜひ気軽にお声かけてくださいね。

お手入れレッスンは、1回分の化粧品などをセットで発送して、送料込み1,000円。
サンフラワーティシューオイルは1本(120ml)税抜き4,500円です。