ブログへのご訪問&いいね♡

そして読者登録ピンクハート

とっても嬉しいですラブ

みなさまありがとうございますラブラブ











{8A9025C5-2EBE-4CB0-8187-94E998A9835E}







今日はお給料の記録ブログです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶







旦那さんの残業もたくさんあったしピンクハート

私の仕事が忙しくなってからのが
反映される6月のお給料ニコニコ




とってもワクワクなコロです╰(*´︶`*)╯♡






いつも通りなら2人合わせても25万には
届かないので旦那さんの残業があると
本当に助かります星
残業ないと5時半には帰ってくるから忙しいし   笑








  ♡6月月のお給料♡



〈私のお給料〉               89,304円



〈主人のお給料〉           232,685円



   合計♡           321,989円




でした(//∇//)♡












今月がんばったぁ〜♡♡




2人合わせてお給料こんなに

もらったのはです!!


嬉しいピンクハートピンクハート幸せ〜ハートハート






あと、児童手当4万円もプラスニコニコ

もちろんそのまま貯金口座に入金❤︎




残業のおかげだね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶







という事で


袋分け予算の247,000円を下ろして

口座に残っている残金も全て下ろして



それぞれの目的別の貯金口座に入金❤︎




星関連記事星  我が家の袋分け予算♡








6月は約12万2千円貯金できそう!!


と思ったのもつかの間



ワンコのフェラリアとノミ、ダニ予防の

お薬&検査代などが

どうしても、袋分け予算から出せずえーんえーん

忘れてました汗汗





ちょっと別予算から借りてしまっていたので

今回だけ特別に2万円取り分けましたあせるあせる


もっとしっかりしなければ!!!







という事で

袋分け予算の中からの貯金と

袋分け予算以外の残金あわせて



約10万2千円貯金できましたラブラブ

プラス4万円も♡





来月はボーナスも少しは出るので楽しみだな♡


{C70A0A30-AB9F-4A3D-9A26-EDD8625A0F56}





私は家計簿をつけてないし
1ヶ月の支出を詳しくは把握してませんあせる
全て袋分け予算まかせ♡




とにかく袋分け予算を守り続ければ
コンスタントに貯金ができると
思っていた私キョロキョロ


実際毎月貯金ができない月はないけれど
もっとしっかり家計管理すれば
さらに貯金ができるかもなぁー



とか色々考えて
ほんのり悩んだけど  




でもやっぱり悩むだけ時間のムダ!!




私は私の信じた
自分が1番やりやすい袋分け予算で



ズボラゆるっと



家計管理を続けていこう!!
と言った結論に達しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





きっちり頑張らなくても

貯まる仕組み
貯まる家計

これらを目指していこうと思います♡

ズボラならではの考え♡♡  ズボラバンザイ♡





無理は結局続かない
家計管理さえも楽しくなくちゃね( ´艸`)


もちろんお得活動も楽しく取り入れつつピンクハート





さて、そうと決まれば
後は突き進むのみウインク

がんばろーっとピンクハートピンクハート