こんまり®︎流片づけシニアコンサルタント ほりこしけいこです。



Q

自分がときめかないけど家族が気に入っているものは、どんな感じにされていますか?


LINEライブ、リアル視聴、

ご質問ありがとうございました。


私自身がどうやっているかを書いてみました。


A

・私個人のモノ(洋服、小物、キッチンで自分1人で決めていいモノ)であれば、私の判断、ときめくか?ときめかないか?で決めてしまっています。


・家族個人のモノであれば、自分がときめかなくても何も言いません。

認めます。


・家族の共有のモノであれば、1人では決めることができないので、家族で話しあいをします。

話し合いをしてみると家族がそんなにこだわっていないこともありました。


・自分の片づけだけに集中して、片づけを終えた後は家族のモノは気にならなくなりました。


ぜひ試してみてください。


無料お片づけ相談30分も行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。




 LINEライブ、YouTubeにアップしていただきました。


LINEライブYouTube



◎こんまり®︎ 片づけコンサルタント養成講座 オンライン説明会

日時:202265日(日)1000分開始〜1130分終了予定

無料


私もゲストスピーカーとして参加します。


お申し込みはこんまりメディアへ


https://konmariconsultant220605.peatix.com/?utm_source=kclp


今日もときめく一日をお過ごしください。


◎こんまり®︎流片づけレッスン
対面 または、オンライン