秋から冬へと向かうこの季節、空気が乾燥してマッチ1本火事の元って感じですよねー。女性なら肌がかさついて手入れが大変なのでは?僕は男性なので何もしてませんが・・・しかし、いやなのが静電気。あの「バチッ!」ってくるのが怖い(僕はビビリなので)。車やドアノブに恐る恐る近づいたら容赦なく静電気はやって来る。ほんまいやな奴。夜なんか火花ちりよるもんな~。でも、最近僕も学習したのです。あれって、「そー」と近づけば近づくほど来るので、対策としては勢いよくおもいっきりさわること。そうすれば来ない。あとは、家や車の鍵を開ける前に、持つところにキーを何度かコツンコツンと当てて静電気を散らしてから触るといい。う~ん、それでも静電気は何かのひょうしに来るときは来るよなー。いややなー。他に何かいい対策ないかな?ま、人間の体には電気が流れてるってことの一つの証明ではあるわな。

では、なぞかけを・・・ドアノブの静電気とかけてパソコンの基本操作と解く
そのこころは・・・・「キーをたたけば大丈夫」ちゃんちゃん