台風の接近が気になりますね。

特に、今回は逆走台風で東から西に向かっていくとのこと。

広島、岡山、愛媛の豪雨災害のあったところの方の安全が気になります。

そんな中、真鶴の貴船祭りも、ハイライトの海上渡御の中止が発表されていました。

http://kibunejinja.com/index.html

それ以外の芸能、や出し物は予定通りとのこと。

一年前から練習されていた方々も多いと思います。

無事に台風が過ぎてくれることを祈るばかりです。

 

夕方になると笛や太鼓、笙の練習の音が町のどこからか聞こえてきます。

日本の夏でなければ、聞くことのない音の風景です。

 

この画像は、にほん祭おりがみの貴船祭りをあしらったデザイン。

今年は、見れませんが、こんな感じで船が沖に出ていきます。

あなたの県のお祭りを、おりがみで探してみるのも楽しいです。

 

にっぽん祭折り紙

 

そして、この「にっぽん祭折り紙」は、デザイン性が高く、

「和紙はお好き?」でも一番人気のある商品の一つ。

日本の各都道府県、一県一つの祭が取り上げられています。

例えば、神奈川だったら貴船祭り、宮城だったら

七夕まつりです。各県一枚ですので、全部で47+1の48枚で1セット。

お値段も、650円(消費税前)と、お得感たっぷりです。

折る折り紙というより、日本旅行を、自分の家で居ながらに見て楽しむ折り紙です。

誕生日ギフトやお土産に使える珠玉の一品です。

 

その、にっぽん祭折り紙は、こちらから購入できます。

 

http://www.doyoulikewashi.com/?pid=114861695