この10月2日から30日までの4週間、箱根登山鉄道の宮ノ下駅前にあるNARAYA CAFEで、

佐竹正明画伯の版画と素描の個展が開かれている。

箱根登山鉄道は、小田原と大涌谷に行くロープウェイの起点の早雲山までを結ぶ関東屈指の観光電鉄である。

箱根湯本、塔ノ沢、宮ノ下、小涌谷、強羅などの有名な温泉を結んでいる。

スイッチバックあり、国道一号線を渡る踏切ありで、新年の箱根駅伝でも有名である。

その宮ノ下は、富士屋ホテルのあることなでも知られているが、

NARAYA旅館が発展解消して残ったのが、NARAYA CAFEである。

 

NARAYA CAFEは文字通りCAFEなのだが、和の小物を売る売店や足湯も併設しているが、

時間を取って過ごしたいのが、坂道の一番上にあるギャラリーである。

そこのギャラリーで、この10月、4週間に渡って

佐竹正明画伯の小品の個展が開かれている。

 

 

今回の佐竹画伯の版画や素描は、1956年にノーベル文学賞を受賞した

スペインの詩人フワン・ラモン・ヒメネスの「プロテーロとぼく」をという散文詩

に出てくる登場人物をイメージして描かれたそうだ。

 

独特な線と平面のタッチが、描かれている人物をイキイキとさせていて、

見ているだけで嬉しくなってくるオリジナリティー。

 

 

佐竹正明画伯

 



佐竹正明画伯