本日、開会した『平成29年度 香川県議会11月議会』の議案です。 来年度の瀬戸大橋開通30周年の準備、地方創生の推進、地域活性化のための県単独の公共事業審議、今週の台風被害の対応等々が議論されます!

第1・2号 一般会計補正予算額 52億6200万円余

    ※ 主な内訳
      ・瀬戸大橋開通30周年記念準備事業 550万円

 

 ※ 来年30周年を迎える瀬戸大橋
    

      ・働き方改革コンサルタント養成講座事業 210万円余

      ・香川のブランド農畜産物開発・海外輸出促進事業 3420万円余
      ・地域活性化愛作事業(含県単独公共事業) 52億2000万円余

         道路の維持修繕、交通安全施設、河川の護岸、河床整理、港湾施設の改良・維持修繕、
         小規模土地改良事業による農業生産基盤の整備、
         森林荒廃地の整備
         先般の台風被害や施設の老朽化への対応

 

第3号 国民健康保険が国から地方に移管されることに伴い必要な自己運を定める、それに伴う『国民健康保険事業特別会計』の設置

第4号 家庭的保育事業に供する不動産取得税の課税標準の特別措置、いわゆる『わがまち特例』導入に伴う条例改正

第5号 農地中間管理機構が借り入れた農地の目的外転用に対する特別徴収金の徴収に係る条例改正

 

第6号 国営香川用水土器川沿岸土地改良事業の事業終了に伴う名称の削除

 

第7号 警察職員の特殊勤務手当の変更に伴う条例改正

 

第8号 『香川県国民健康保険運営方針』の策定

 

第9・10・11・12号 指定管理者の指定

 

    ※ 主な内訳   高松空港県営駐車場  指定管理者:高松空港株式会社
               香川県総合運動公園  指定管理者:いくしまスポーツチャレンジ共同体

               香川県立総合水泳プール  指定管理者:シンコースポーツ・四電ビジネスグループ